1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 滋賀県
  5. 米原
  6. 米原 観光
  7. 加茂神社
  8. クチコミ詳細
米原×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
加茂神社 施設情報・クチコミに戻る

醒井宿の東の入口にあります

  • 3.5
  • 旅行時期:2016/12(約8年前)
愛さんさん

by 愛さんさん(女性)

米原 クチコミ:23件

東海道線・醒井駅は米原駅からひと駅東にある駅で駅前の信号を渡ると江戸時代に栄えた五街道のひとつ中山道の醒井宿はあります。
早速、醒井宿資料館である「旧醒井郵便局局舎」へ行き、情報の入手とマップをいただきました。
醒井宿は地蔵川沿いに古い建物が建ち、風情ある街並が現在も残っています。そして醒井宿の東の入口付近にある加茂神社から散策することとしました。
そこに加茂神社の鳥居が見えますが、地蔵川に架かる石橋を渡り階段を上ったところに本殿があります。創建は不明とのことですが、古くから醒ヶ井の氏神として信仰されています。
また鳥居の横には「居醒の清水」があり、可愛いお地蔵さまも見ることができます。
とにかく綺麗な水流です。
ご覧なってくださいね。

施設の満足度

3.5

アクセス:
3.5
人混みの少なさ:
3.5
見ごたえ:
3.5

クチコミ投稿日:2016/12/13

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP