1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 千葉県
  5. 船橋・習志野
  6. 船橋・習志野 観光
  7. 菊田神社
  8. クチコミ詳細
船橋・習志野×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
菊田神社 施設情報・クチコミに戻る

かつてはかなり広かったと思われる歴史ある神社です

  • 4.0
  • 旅行時期:2016/06(約8年前)
風来坊之介さん

by 風来坊之介さん(男性)

船橋・習志野 クチコミ:21件

 「古伝によれば、当神社は久久田大明神と称して、弘仁年間 (西暦810年代) 今より1,200有余年前より御社として祭祀されてありました。 云々 」 と由緒が記された案内板があり、良く整備された綺麗な神社です。
 再建された鳥居の前方に社号標が建ち、かつてはかなり広かったのかなぁ~ と思われます。
 訪ねた折は神社近くでも誰とも会わず、とても静かで落ち着いてお参りすることが出来ました。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
4.0
京成津田沼駅から北東方向に歩いて数分のところです
人混みの少なさ:
4.5
訪ねた折は誰とも会いませんでした
バリアフリー:
3.5
若干の段差はあるがほぼ平坦で良く整備されています
見ごたえ:
4.0
歴史を感じるとても静かな神社です

クチコミ投稿日:2016/11/28

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP