1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 沖縄県
  4. 糸満・ひめゆり
  5. 糸満・ひめゆり 観光
  6. 旧海軍司令部壕
  7. クチコミ詳細
糸満・ひめゆり×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
旧海軍司令部壕 施設情報・クチコミに戻る

沖縄戦の歴史を知ることができます

  • 5.0
  • 旅行時期:2016/11(約8年前)
ina17705さん

by ina17705さん(女性)

糸満・ひめゆり クチコミ:3件

沖縄戦において大日本帝国海軍の司令部として使用された防空壕です。
昭和19年(1944年)に、日本海軍設営隊(山根部隊)によって掘られたそうです。
壕の中の幕僚室には、手榴弾で自決した時の破片の跡が生々しく残っており、
資料館には、目を覆いたくなるような写真が展示されていました。

今まで、戦争の悲惨さを知ることが怖く、避けていたのですが、
二度と戦争を起こさないためにも、真実を知る必要があると思いました。
今度はもっと時間をかけて、ゆっくり見学したいと思います。


施設の満足度

5.0

利用した際の同行者:
カップル・夫婦
アクセス:
3.0
人混みの少なさ:
3.0
バリアフリー:
3.0
見ごたえ:
5.0

クチコミ投稿日:2016/11/11

いいね!:2

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP