1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 王子・十条
  6. 王子・十条 観光
  7. 渋沢史料館
  8. クチコミ詳細
王子・十条×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
渋沢史料館 施設情報・クチコミに戻る

渋沢栄一の「道徳経済合一主義」

  • 5.0
  • 旅行時期:2016/10(約8年前)
tenkuusogoさん

by tenkuusogoさん(男性)

王子・十条 クチコミ:17件

東京メトロ南北線「西ケ原駅」下車、徒歩約10分、飛鳥山公園内にある「飛鳥山3つの博物館」のうちの一つで、日本の近代経済社会の基礎を築いた渋沢栄一の生涯と事績に関する博物館です。かつて栄一が住んでいた旧渋沢邸跡に建てられています。展示室のある本館のほか、渋沢栄一の旧邸として大正期に建てられ重要文化財に指定されている「晩香廬」と「青淵文庫」も公開しており、3か所入場で300円、また「北区飛鳥山博物館」「紙の博物館」「渋沢史料館」の3館共通入場券が720円で、資料館の券売機で購入できます。渋沢栄一の唱える「道徳経済合一主義」に触れることができました。

施設の満足度

5.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
3.0
コストパフォーマンス:
3.0
人混みの少なさ:
4.0
展示内容:
5.0

クチコミ投稿日:2016/10/22

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP