1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 両国
  6. 両国 観光
  7. 江戸東京博物館
  8. クチコミ詳細
両国×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
江戸東京博物館 施設情報・クチコミに戻る

2016年4月10日まで「レオナルド・ダ・ヴィンチ 天才の挑戦」展があります。

  • 4.0
  • 旅行時期:2016/02(約8年前)
イロコさん

by イロコさん(女性)

両国 クチコミ:2件

 4月10日までレオナルド・ダ・ヴィンチ展があります。

 今回はイタリアとイギリスでしか公開されたことがない「糸巻きの聖母」の絵が
出品されています。
ぼかしの技法「スフマート」を駆使して描かれており、のちの「モナ・リザ」の技法に
つながっています。
 この絵は最後の方に1点だけ、見る列が作っある所の奥に飾ってあります。
最初、説明を読まないまま見てしまいました。
後で、壁に絵の説明があることに気が付き、赤外線で調べたところ最初はマリアの後ろに歩行器に乗ったイエスの姿があったけど塗りつぶされたことが分かったとのことでした。
また、イエスの側に糸の入った籠が描かれていたそうですが、岩場に描き直されたそうです。

 直筆ノート「鳥の飛翔に関する手稿」も日本で初公開との事です。

 レオナルド・ダ・ヴィンチ真筆素描7点(1点は弟子との共作)がありました。

 有名な「最後の晩餐」を元にしたリトグラフ(だと思いますが・・)があり、
足元の様子や、イエスを裏切ったユダの右手に金貨の入った袋がある事などが分かりました。

 
 

施設の満足度

4.0

アクセス:
4.0
コストパフォーマンス:
4.0
人混みの少なさ:
4.0
展示内容:
4.0
バリアフリー:
4.0

クチコミ投稿日:2016/02/27

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

このユーザーが利用した周辺のスポット

PAGE TOP