1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 佐賀県
  5. 佐賀市
  6. 佐賀市 観光
  7. 東与賀海岸
  8. クチコミ詳細
佐賀市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
東与賀海岸 施設情報・クチコミに戻る

東与賀海岸 シチメンソウの群生地

  • 4.5
  • 旅行時期:2015/11(約9年前)
konomiさん

by konomiさん(女性)

佐賀市 クチコミ:2件

東与賀海岸は、シチメンソウの群生地で有名なところ。

毎年11月になると真っ赤に色づくシチメンソウ。

アカザ科の一年草で、12月に芽吹き、薄い黄緑色から徐々に赤くなっていく様子がシチメンチョウのトサカの色の変化に似ているということで名付けられたのだそうです。
11月が見ごろなのですが、私が行ったのは11月の初めで、まだ真っ赤・・・とまでは行きませんでした。ちょっと残念。
丁度潮が引いたときだったので、ムツゴロウのちょこちょことはい回るかわいらしい姿を見ることができました。

施設の満足度

4.5

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
3.0
景観:
5.0
人混みの少なさ:
4.0
バリアフリー:
4.0

クチコミ投稿日:2016/02/20

いいね!:6

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

このユーザーが利用した周辺のスポット

PAGE TOP