1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 上野・御徒町
  6. 上野・御徒町 観光
  7. 東京国立博物館
  8. クチコミ詳細
上野・御徒町×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
東京国立博物館 施設情報・クチコミに戻る

特別展「始皇帝と大兵馬俑」と考古展示室

  • 4.0
  • 旅行時期:2015/12(約9年前)
Ake Bingaさん

by Ake Bingaさん(女性)

上野・御徒町 クチコミ:160件

東博の平成館で開催中の特別展「始皇帝と大兵馬俑」に行きました。
中国の歴史には明るくないので音声ガイド(520円)を借りました。
ナビゲーターは壇蜜さん。 なぜ彼女が? と最初は違和感がありましたが… スペシャルコメントを聞き、始皇帝の名前が贏政(えいせい)で姓と名が一文字ずつ という名前の共通点の話にちょっとだけ納得(?)させられました。
ただ、ガイド内容については、後日某BSの美術番組を見た後ならば借りなくても良かったかな と思う程度でした。

本物の兵馬俑の展示は数体ですが、将軍、御者、歩兵、軍馬など異なるタイプの俑は見比べると違いが良くわかります。
また、レプリカで兵馬俑坑の発掘現場が再現され、記念写真を撮影できる場所がありました。(その場所以外は撮影不可。)
個人的には銅車馬の複製や玉剣、金剣鞘の精巧な技術のすばらしさ、巨大中国を平定した始皇帝の偉大さと文化レベルの高さに驚かされました。

また、10月にリニューアルされた考古展示室は国宝や重文がたくさん展示されているのにとても空いています。
特別展のチケットで観覧できますので、おすすめです。 ユニークな埴輪の微笑みにほっこりしてみては…。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
一人旅

クチコミ投稿日:2015/12/14

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP