1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 大塚・巣鴨・駒込
  6. 大塚・巣鴨・駒込 観光
  7. 吉祥寺
  8. クチコミ詳細
大塚・巣鴨・駒込×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
吉祥寺 施設情報・クチコミに戻る

文京区指定文化財がある寺院

  • 3.0
  • 旅行時期:2015/08(約9年前)
だるまっこさん

by だるまっこさん(非公開)

大塚・巣鴨・駒込 クチコミ:18件

曹洞宗の寺院で、山号は諏訪山と称します。
1458年に太田道灌が和田倉門に創建し、1591年に水道橋へ移転した後、明暦の大火でここに移転しました。また、御朱印状を拝領したという歴史もあります。
経蔵という文京区指定の文化財があります。
本駒込駅から歩いてきました。

施設の満足度

3.0

利用した際の同行者:
一人旅

クチコミ投稿日:2015/08/02

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP