1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 中国地方
  4. 山口県
  5. 下関
  6. 下関 観光
  7. 平家塚 旗かけの松跡
  8. クチコミ詳細
下関×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
平家塚 旗かけの松跡 施設情報・クチコミに戻る

平家落人伝説

  • 4.0
  • 旅行時期:2014/10(約10年前)
bluejaysさん

by bluejaysさん(男性)

下関 クチコミ:29件

高畑は壇ノ浦を臨む山の上にあり、平家の落人が落ち延びた集落と言われている。平家塚はその落人の墓と伝えられているもので、古い五輪塔が数基ある。この地は「平家藪」と呼ばれ、かつてはここに入ると祟りがあると言われていた。
旗かけの松は、平家の落武者が赤旗を立てかけたと言われる松で、当時の松は枯れたが、新しい松が植えつがれている。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
1.0
人混みの少なさ:
5.0
見ごたえ:
4.0

クチコミ投稿日:2015/07/16

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP