1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東海地方
  4. 三重県
  5. 松阪
  6. 松阪 観光
  7. 松阪神社
  8. クチコミ詳細
松阪×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
松阪神社 施設情報・クチコミに戻る

今は35柱の神様が祀られている神社

  • 3.5
  • 旅行時期:2015/03(約9年前)
バルセロナさん

by バルセロナさん(非公開)

松阪 クチコミ:25件

松阪駅から徒歩17分くらいのところに“松阪神社”があります。
四五百森の中にあって、脇道を行くと本居宣長ノ宮に繋がってました。
初めは商売繁盛に御利益のある稲荷様(宇迦御魂神)、松阪城を築城した時に八幡様(譽田別尊)、神社合祀令によって17の神社(33柱の祭神)が合わせて祀られることになったそうです。
『四五百之森コンサート』が10月に開催されるので行ってみたいです。

施設の満足度

3.5

利用した際の同行者:
家族旅行
アクセス:
3.0
人混みの少なさ:
5.0
バリアフリー:
3.0
見ごたえ:
3.0

クチコミ投稿日:2015/04/02

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP