1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 神奈川県
  5. 鎌倉
  6. 鎌倉 観光
  7. 鶴岡八幡宮
  8. クチコミ詳細
鎌倉×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
鶴岡八幡宮 施設情報・クチコミに戻る

本宮に登る石段の前に建っている赤い建物

  • 3.0
  • 旅行時期:2015/02(約9年前)
かつのすけさん

by かつのすけさん(男性)

鎌倉 クチコミ:39件

本宮へ登る石段、大銀杏の前に建ってる赤い入母屋造の建物です。別名「下拝殿」と言われており、静御前が義経を慕い心を込めて舞った若宮廻廊跡に建っています。
ここでは1月に手斧始式、除魔神事、2月に節分祭、3月に献詠披講式、4月に静の舞、5月に菖蒲祭、6月と12月に大祓、7月に七夕祭、その他随時神前結婚式等のイベントが行われています。

施設の満足度

3.0

クチコミ投稿日:2015/02/19

いいね!:1

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP