1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 銀座・有楽町・日比谷
  6. 銀座・有楽町・日比谷 観光
  7. 三十間堀跡
  8. クチコミ詳細
銀座・有楽町・日比谷×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
三十間堀跡 施設情報・クチコミに戻る

銀座の御門通り付近を流れていたお堀跡

  • 3.0
  • 旅行時期:2014/12(約10年前)
まどやんとさん

by まどやんとさん(男性)

銀座・有楽町・日比谷 クチコミ:316件

新橋駅から歩いて5分ほど、御門通り沿いの首都高の高架下の植え込み内に立て札があります。
三十間堀跡は江戸時代にこの近くを流れていた海運用のお堀で、その長さが三十間(約54m)あったことにちなんでこの名が付いたとのこと。
(今は埋め立てられましたが、近年までお堀沿いは船の行き来が活発だったそうです)
御門通り沿いを歩くついでに見ていってはいかがでしょう。

施設の満足度

3.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
4.0
人混みの少なさ:
2.5
見ごたえ:
2.5

クチコミ投稿日:2014/12/09

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP