1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 沖縄県
  4. 糸満・ひめゆり
  5. 糸満・ひめゆり 観光
  6. 旧海軍司令部壕
  7. クチコミ詳細
糸満・ひめゆり×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
旧海軍司令部壕 施設情報・クチコミに戻る

壕の壁が語る戦争の悲惨さ

  • 3.5
  • 旅行時期:2014/10(約10年前)
かわうそさん

by かわうそさん(女性)

糸満・ひめゆり クチコミ:3件

3回目の沖縄旅行にして、初めてこのような施設を訪れました。長崎の原爆資料館や知覧の特攻資料館を訪れたことはあるのですが、展示物を見るのではなく実際に壕の中に足を踏み入れることで感じる重みはこんなにも違うのかと…

順路としては、壕の入り口隣にある資料室(規模はそこまで大きくありません)を見学し、その後壕の中を歩いて見学します。電球がついていますが、場所によっては薄暗く、細い道も多いです。少し控えめのボリュームでナレーションが流れてますが、基本的に静寂に包まれています。手榴弾での自決の跡など、本当に生々しく残っており、見た後の感想はなかなか言葉で言い表せません。

私たちが訪れた時はちょうどドイツからの団体さんが一緒だったので、資料室は人が多く賑わっていましたが、彼らがいなくなるとほとんど人がいませんでした。ここから車で30分くらいのところにある「ひめゆりの塔」や平和祈念公園の方が集客は多いようですが、そんなに遠いわけでもないので、是非セットで訪れてほしい施設です。

施設の満足度

3.5

利用した際の同行者:
家族旅行
アクセス:
4.0
レンタカーで行くなら問題なし
人混みの少なさ:
5.0
他の慰霊碑や資料館と比べるとかなり少ないです
見ごたえ:
5.0

クチコミ投稿日:2014/11/03

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP