1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 大阪
  5. 大阪城・京橋
  6. 大阪城・京橋 観光
  7. 千利休居士顕彰碑
  8. クチコミ詳細
大阪城・京橋×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
千利休居士顕彰碑 施設情報・クチコミに戻る

千利休は玉造に住んでいたそうです

  • 3.5
  • 旅行時期:2014/10(約10年前)
tyatyaさん

by tyatyaさん(女性)

大阪城・京橋 クチコミ:31件

玉造神社の境内、背の低くなった鳥居の奥に、千利休居士顕彰碑があります。千利休は、豊臣秀吉に重用され、最後には、切腹を命じられた茶人ですが、ここ、大阪城の三の丸があり、武家屋敷も多くあった、この場所に居を構えていたようです。

施設の満足度

3.5

利用した際の同行者:
カップル・夫婦
アクセス:
3.5

クチコミ投稿日:2014/10/23

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP