1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 大阪
  5. ミナミ(難波・天王寺)
  6. ミナミ(難波・天王寺) グルメ
  7. ぼて茶屋 なんばパークス店
  8. クチコミ詳細
ミナミ(難波・天王寺)×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
ぼて茶屋 なんばパークス店 施設情報・クチコミに戻る

山芋入りの定番お好み焼き

  • 3.0
  • 旅行時期:2014/06(約10年前)
しんきちさん

by しんきちさん(男性)

ミナミ(難波・天王寺) クチコミ:7件

外出したついでに、なんばでランチ。
久しぶりにお好み焼きでもと、なんばパークス6Fのぼて茶屋へ、
店内はすごく落ち着いた雰囲気で、いい感じです。
平日だし、お昼を少し過ぎていたので、お客さんもまばら、
はじめて来たお店なので、定番の「豚玉」を注文。
テーブルの鉄板に火をつけてくれましたが、自分で焼くわけではなく
焼いたものをもって来て鉄板の上においてくれるパターン。
出てきたのはすっごくおしゃれな感じのお好み焼き。
ソースの上のマヨネーズがきれいな模様になてます。(こんど家でもやってみよう)
平たくバナナみたいな形になってる黄色いのはからし(マスタード)です。
コテで切ってさらに移し、お箸でいただきました。
ちょっとたまごが大目なのか、ふわふわな焼き上がり。
豚玉なので豚肉は当然ですが、5mm角くらいのサイコロ状に切ったコンニャクや
コンニャクより少し大きめに乱切りしたような山芋が入っていました。
繋ぎに山芋を使うのはよくありますが、擂ってないのが固まりで入っているのは
始めて見ました。なんだか新鮮です。
なんばパークスという場所を考えれば、豚他mが800円というのも妥当なところでしょう。
次回はいか玉かモダン焼きでもたべよかな。

施設の満足度

3.0

利用した際の同行者:
その他
一人当たり予算:
1,000円未満
利用形態:
ランチ
アクセス:
3.0
なんばパークスに詳しい人なら
コストパフォーマンス:
2.5
サービス:
2.5
雰囲気:
3.5
店内の雰囲気は結構落ち着いてていいですよ
料理・味:
3.5
意外な隠し味
バリアフリー:
2.5
観光客向け度:
3.0
大阪はやっぱりお好み焼き

クチコミ投稿日:2014/06/27

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP