1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 甲信越地方
  4. 長野県
  5. 諏訪
  6. 諏訪 観光
  7. 諏訪大社下社秋宮
  8. クチコミ詳細
諏訪×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
諏訪大社下社秋宮 施設情報・クチコミに戻る

しめ縄と御神湯、御柱、狛犬が印象的

  • 3.5
  • 旅行時期:2013/10(約11年前)
ぱくにくさん

by ぱくにくさん(男性)

諏訪 クチコミ:19件

中山道と甲州街道の交差する位置に作られている神社で、実際今でも甲州街道の跡である国道20号からすぐの場所にあります。

諏訪大社近辺では一番にぎわう場所ですので混み合っており、行った日にはホテルの駐車場が開放されていました。

諏訪大社下社秋宮の名物は、以下の4つだと思います。

神楽殿の太いしめ縄
御神湯(温泉が龍の口から湧き出ています)
御柱(4本あるとか)
狛犬

また、大社近辺は少し高い位置にあるので、諏訪湖もきれいでした。

施設の満足度

3.5

アクセス:
3.5
人混みの少なさ:
3.0
見ごたえ:
3.5

クチコミ投稿日:2014/06/21

いいね!:1

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP