1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 宮崎県
  5. 高千穂・五ヶ瀬
  6. 高千穂・五ヶ瀬 観光
  7. 高千穂大橋
  8. クチコミ詳細
高千穂・五ヶ瀬×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
高千穂大橋 施設情報・クチコミに戻る

高千穂の3つの橋

  • 3.5
  • 旅行時期:2014/05(約10年前)
べんべんさん

by べんべんさん(男性)

高千穂・五ヶ瀬 クチコミ:13件

高千穂峡周辺は渓谷が深く、この渓谷に橋を架けることは容易でなかったそうです。
なので、昔は、できるだけ橋の長さを短くしたいために渓谷の下の方に架けていたが、橋梁技術の進歩とともに渓谷の上に大きな橋が架けられるようになったそうです。
高千穂峡に大正、昭和、平成の3本の橋がかかっており、上からコンクリートの橋、鉄の橋、石の橋と 材質も3者3様でとてもおもしろい風景です。

●上の橋/神都高千穂大橋
●中の橋/高千穂大橋
●下の橋/神橋

施設の満足度

3.5

利用した際の同行者:
カップル・夫婦
アクセス:
3.5

クチコミ投稿日:2014/06/02

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP