1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 神奈川県
  5. 鎌倉
  6. 鎌倉 観光
  7. 永福寺跡
  8. クチコミ詳細
鎌倉×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
永福寺跡 施設情報・クチコミに戻る

源義経や藤原泰衡などの霊を鎮めるため

  • 4.0
  • 旅行時期:2014/03(約10年前)
たびたびさん

by たびたびさん(男性)

鎌倉 クチコミ:380件

永福寺跡は、瑞泉寺に行く途中の二階堂にある史跡。
永福寺は、源義経や藤原泰衡などの霊を鎮めるため、源頼朝が中尊寺の二階大堂、大長寿院を模して建立した寺院で、鶴岡八幡宮、勝長寿院と並んで鎌倉の三大寺社の一つだった大寺院。この建物が二階建だったことから、この辺りの地名も二階堂となったのだとか。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
4.0
人混みの少なさ:
4.0
バリアフリー:
3.0
見ごたえ:
4.0

クチコミ投稿日:2014/03/19

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP