1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 千葉市 グルメ
  7. とりあえず吾平 千葉稲毛店
  8. クチコミ詳細
千葉市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
とりあえず吾平 千葉稲毛店 施設情報・クチコミに戻る

便利ダイニング「とりあえず吾平 千葉稲毛店」

  • 4.0
  • 旅行時期:2013/12(約11年前)
瑞樹さん

by 瑞樹さん(女性)

千葉市 クチコミ:76件

年末も押し迫ったとある平日、お目当ての焼き鳥屋さんが閉まっていたので、そのまま16号を上って以前住んでいた家の脇を通り、フレスポへ。フレスポは、複数の飲食店とゲーセン、本屋、100均、衣料品店、スーパーなどがあるSC。建物が別々なので、雨の日などは少し面倒。


でも、駐車場が広いので便利です。何年か前に、一度だけ来たことがある~「とりあえず吾平」。18:30頃入店、入口にある下足入れはブーツ用以外は殆どが埋まっていました。
明るく迎えていただき~飲み物と早く来るメニューを注文。こだわり細もずく酢、つぶつぶチャンジャ。私、アサヒスーパードライエクストラコールド♪


実は初~エクストラコールド!この日はマイナス2.1℃との表示。うん、普段はドライってあまり好きじゃないのですが、これは好きだ!泡がきめ細かくて美味しい。
ほかにも、シャキシャキ大根と梅ちりめんのサラダ~。チャンジャは、下にわかめが敷いてあって魚卵と一緒という面白い一品。サラダも漬物も特別美味しいというわけではありませんが、外れない感じ。お漬物盛り合わせと、この週のイベントメニューの「もつ煮」などがきました。漬物はいろいろな種類があって楽しめます。もつ煮は普通に美味しい。白ネギと万能ねぎの両方がかかっていました。
取り皿や箸などはテーブル隅にたくさん用意されています。そして、オーダー表に番号と数を記入してオーダーします。

もちもち餃子の鉄板焼き、面白い~人気のある商品だそうです。もちの中に餃子の餡が入っています。見た目がぷっくりとしていてかわいい♪が、味は~普通の餃子の方が美味しいよ。餡ともちのバランスが悪い。そして、餅に餃子のタレが見事に絡まないのなんの(笑)。


オニオンリングタワー、アスパラベーコン巻き、チーズフィンガーのオーブン焼き、鶏唐揚げねぎポン酢。
オニオンリングタワーは、ただ単に棒にオニオンリングがディスプレイしてあるだけなのですが、生地が少し甘めでなかなか美味しい。チーズディップとケチャップディップが添えられていました。
アスパラベーコン巻きは、メニューではアスパラ一本でしたが、届いたものは短く切られていたので食べやすかったです。チーズフィンガーのオーブン焼き、これは油で揚げてしまうとしつこくなってしまうと思いますが、オーブン焼きにしたことでチーズでももったりせず美味しくいただけました。同席の方々にも好評。
鶏唐揚げネギポン酢、さっくり上がっていて肉はジューシー、美味しかったです。


ほかに薄切りベーコンのシーザーサラダ、とりささみのカリカリチーズ唐揚げ、吉備高原どりねぎま串(塩)、石焼きビビンパ、梅茶漬けを注文。
シーザーサラダはありえないくらいにレタスが大きく、手抜きもいいところ。小さいカットのトマトとゆで卵が添えられていて、もう少し野菜の種類が多いと嬉しい。クルトンが大きめサックリで美味しい。
とりささみのカリカリチーズ唐揚げ、食感が面白い一品。チーズはあまり感じられず。ねぎま串、結局3人で6本も注文してしまった。
私は二杯目にエクストラコールドのブラックを注文。こっちも好きだ~でも、あまりコクはないですね。
最後にお茶を戴きました。給茶機の粉茶かと思われます。激アツで待ってから飲みました。
ほかに生中、ノンアルコールビールを2本で1万円ちょっと。食べきれないくらい注文した割に、いいお値段ではないでしょうか。スタッフの方も明るく気持ちよく対応していただきました。
機会があれば、ぜひまた伺いたいです。ご馳走様でした☆

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
家族旅行
一人当たり予算:
4,000円未満 
アクセス:
3.5
コストパフォーマンス:
3.5
サービス:
4.0
雰囲気:
4.5
料理・味:
4.0
バリアフリー:
3.0

クチコミ投稿日:2014/03/07

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP