1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 甲信越地方
  4. 山梨県
  5. 甲府
  6. 甲府 グルメ
  7. 小作 甲府駅前店
  8. クチコミ詳細
甲府×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
小作 甲府駅前店 施設情報・クチコミに戻る

ほうとうは、食べきれないほどの量

  • 3.5
  • 旅行時期:2014/02(約10年前)
T04さん

by T04さん(男性)

甲府 クチコミ:7件

初めて下車した「甲府」駅、せっかくだから甲州名物を…と思えば、ほうとうですね。「甲府」駅南口を出てまっすぐ伸びる「平和通り」を進むこと数分で到着する「小作」がほうとうの有名店ということで、早速向かってみました。お店は外観・店内ともに民芸調。1階にはカウンター席も見えましたが、通された2階席は畳敷きで、4人・6人用といったテーブルが並んでいるだけだったので、混雑時に1人でふらっと訪れるのは気が引けます。さてメニューを見ると、ほうとうは軒並み1000円以上と、まるで都心並の料金ですが、せっかくの甲州ですから、ほうとう…それと勢いで生ワインのボトルも。熱々の鉄鍋に入れられたほうとうが到着しましたが、少し鍋の位置を変えたいと思っても、敷物もないため、移動させるのが大変。このあたり、どうにかならないでしょうか…。肝心のお味は…美味しいですし、大きな野菜がゴロゴロ入っており、あらかじめ「ほうとうは量が多いですよ」と教えて下されば、「1人に1つずつ注文する必要はなかった」と思うほどたっぷりの量です。ご注意下さい。

施設の満足度

3.5

利用した際の同行者:
一人旅
一人当たり予算:
4,000円未満 
利用形態:
ランチ
アクセス:
4.0
「甲府」駅の南口を出て、平和通り沿いを歩くこと数分で到着できます
コストパフォーマンス:
2.5
なかなか美味しいのですが、食べきれないほど量が多いためか料金は高めの設定で、少食の人には費用対効果は低くなってしまうかも…
サービス:
3.0
ほうとうは熱々の鉄鍋で給されましたが、敷物もなく、鍋を移動させることが困難でした…少し考えて欲しいと思いました
雰囲気:
3.5
民芸調の店内ですが、それなりに清潔感もありました…1階にはカウンター席もありましたが、2階はテーブル席のみで混雑時に1人では入りにくい雰囲気
料理・味:
4.0
ほうとうは、素朴で懐かしさを憶えるような味で好きですが、かなりの量がありました

クチコミ投稿日:2014/02/10

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP