1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 千葉市 観光
  7. ホキ美術館
  8. クチコミ詳細
千葉市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
ホキ美術館 施設情報・クチコミに戻る

写実の絵の美術館

  • 4.0
  • 旅行時期:2013/12(約11年前)
しそまきりんごさん

by しそまきりんごさん(男性)

千葉市 クチコミ:1件

ホキ美術館は、日本人画家の写実画を専門にした美術館です。美しい絵、写真とした方が良い思える絵など、様々です。館内の解説にもありますが、写真との対比について述べられていました。写実の絵にしたことで、作者の主観、情感が写真よりも更に込められたものになっているとのことです。
それぞれの絵を写真の方がいいか、対比しながら眺めると面白いかもしれません。そこに加えられている作者の主観や物語性に果たして共感できるか。
館内は、白(一部、黒)を基調に、弓なりの弧を描く、細長く広いギャラリーです。国内の大どころの美術館が暗く、そして間仕切りで迷路のように仕切って展示面積を作り出しているのとは違います。新しく開発された新興住宅地の地条の関係もあるかもしれません。平日の夕方に行きましたが、他に人も少なく、絵に集中すると、意外にも落ち着く空間となりました。
入館料は¥1,800円。同じ受付でミュージアムショップの商品を買うことができ、こちらはクレジットカードも使えますが、入館料は現金払いとなります。割引券などは、ネットやコンビニの端末をにわかに探した限りでは、見つかりませんでした。千葉市民は「千葉市民の日」、65歳以上の高齢者は敬老の日に半額の割引があるようです。アクセスは公共交通機関の場合、外房線の土気駅下車、南口の3番乗り場から1時間に1、2本出ている「あすみが丘ブランニューモール」行きで「あすみが丘東4丁目」下車(¥160円)で、100mほど更に進んだところにあります。裏手が昭和の森で、隣接しています。駅から歩くと2~3km。わずかに起伏がありますが、新興住宅地の歩きやすい道路です。散策といえども、昭和の森まで訪れようとすると疲れてしまう距離かもしれません。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
3.0
コストパフォーマンス:
3.0
人混みの少なさ:
3.5
展示内容:
4.0
バリアフリー:
4.0

クチコミ投稿日:2014/01/06

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP