1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 滋賀県
  5. 米原
  6. 米原 観光
  7. 蓮華寺
  8. クチコミ詳細
米原×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
蓮華寺 施設情報・クチコミに戻る

南北朝の古戦場

  • 4.0
  • 旅行時期:2013/09(約11年前)
カブト虫さん

by カブト虫さん(男性)

米原 クチコミ:18件

滋賀県米原市番場宿の浄土宗寺です。本堂には宝物室があり、300円の寸志で見学させてもらえます。中には北条仲時の槍などが展示してありました。境内は仲時とその家臣の供養慕があります。これは、南北朝時代(1333年)の京都合戦で敗れ、蓮華寺本堂前で自決した北条仲時とその家臣400余名の墓です。その他には番場の忠太郎地蔵や樹齢700年の一向杉があります。本堂裏のモミジは紅葉したら見事だと思いました。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
友人
アクセス:
4.0
人混みの少なさ:
5.0
見ごたえ:
3.5

クチコミ投稿日:2013/10/01

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP