1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 甲信越地方
  4. 長野県
  5. 軽井沢
  6. 軽井沢 観光
  7. 熊野皇大神社
  8. クチコミ詳細
軽井沢×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
熊野皇大神社 施設情報・クチコミに戻る

県境☆ご利益が2倍ありそう

  • 4.0
  • 旅行時期:2013/08(約11年前)
セオドアさん

by セオドアさん(女性)

軽井沢 クチコミ:5件

旧軽ストリートからちょっと風変わりなバスに乗って行きました。
運転手さんがちょっとしたガイドを務めてくれます。
神社は長野県と群馬県のちょうど境にあり、社務所も2つあるのでどちらのおみくじを買おうかなどと悩んでしまいます(笑)。
参道の下には室町時代のものと言われる狛犬が鎮座し、お宮の長野県側には樹齢850年のしなの木があって、その木の周りを一周するごとに寿命が1年延びるそうです。
周囲を願い事を唱えながら回るとかなうとも言われてます。
近くには見晴台があり浅間山の雄姿を眺めることができます。
軽井沢へ行ったら是非訪ねてみてください。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
家族旅行
アクセス:
4.0
人混みの少なさ:
4.5
バリアフリー:
2.0
見ごたえ:
4.0

クチコミ投稿日:2013/09/28

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP