1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 沖縄県
  4. 沖縄市・うるま市・伊計島
  5. 沖縄市・うるま市・伊計島 観光
  6. 勝連城跡(世界遺産)
  7. クチコミ詳細
沖縄市・うるま市・伊計島×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
勝連城跡(世界遺産) 施設情報・クチコミに戻る

天空の城

  • 5.0
  • 旅行時期:2013/07(約11年前)
Fumikaさん

by Fumikaさん(非公開)

沖縄市・うるま市・伊計島 クチコミ:6件

琉球王国の時代、有力按司(あじ)阿麻和利が住んでいた城です。
小高い丘の傾斜を利用して建っているので、足場は急な個所が多いです。
雨の日は、琉球石灰岩がすべりやすいので要注意。

それらを差し引いても、城壁の美しさと絶景さは訪れる価値があります。
今帰仁や中城、座喜味も良いのですが
これらの良いとこ取りしたような(笑)
阿麻和利が住んでいたころは、どんな建物があって
どんな人がいたのだろう?と、時間を忘れて妄想スイッチが入ります。

足場が悪いためか、観光客が少なめなのもポイント高いです。
(途中、木製の歩きやすい階段が増設されていました)
城跡の下には、広い駐車場と休憩所もあって便利です。

施設の満足度

5.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
5.0
人混みの少なさ:
5.0
見ごたえ:
5.0

クチコミ投稿日:2013/07/21

いいね!:2

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP