1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東北地方
  4. 宮城県
  5. 気仙沼
  6. 気仙沼 観光
  7. 気仙沼湾
  8. クチコミ詳細
気仙沼×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
気仙沼湾 施設情報・クチコミに戻る

2012年6月(震災1年3ヵ月後)の様子

  • 5.0
  • 旅行時期:2012/06(約12年前)
minutehandさん

by minutehandさん(男性)

気仙沼 クチコミ:2件

気仙沼湾の最奥部がかつての中心市街地だった魚町・南町です。港には漁船や定期船が戻ってきていますが、陸地はまだ空地だらけです。
市街地の背後の高台にあって校舎の上に体育館が載っているユニークな建物が、2014年3月で閉校が決まっている気仙沼女子高校です。直接の被災はなかったようですが、生徒数の激減が閉校の原因のようです。

魚町・南町では2012年に復興街づくりのコンぺが行われ、平常時は海底に潜み、津波襲来時に出現する直立浮上式防波堤やウッドデッキなどの親水空間整備を提案した案が最優秀賞に選ばれました。しかし、結局は土地区画整理事業によって土地を1.3m~1.8m程度嵩上げし、高さ5mを超える防潮堤を建設するという普通の案が計画されているようです。それでもまだ(2013年夏の時点)、事業には着手できていません。
計画の内容はともかく早く町を再生しないと、町から若者が消えてしまうかも知れません。

施設の満足度

5.0

利用した際の同行者:
その他
アクセス:
3.0
景観:
4.0

クチコミ投稿日:2013/07/18

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

このユーザーが利用した周辺のスポット

PAGE TOP