1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 沖縄県
  4. 美ら海・本部・今帰仁
  5. 美ら海・本部・今帰仁 観光
  6. 沖縄美ら海水族館
  7. クチコミ詳細
美ら海・本部・今帰仁×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
沖縄美ら海水族館 施設情報・クチコミに戻る

子連れ沖縄旅行はやっぱりここ!

  • 5.0
  • 旅行時期:2012/12(約12年前)
ままちんさん

by ままちんさん(女性)

美ら海・本部・今帰仁 クチコミ:2件

イヤイヤ期真っ盛りで何をするにも時間がかかる2歳の幼児を連れての沖縄旅行。
1年前(1歳)はチャイルドシートを嫌がり、長時間ドライブを拒否したため美ら海水族館は断念。
今回はそのリベンジ旅行となった。

那覇空港からは約2時間かかるので、水族館に行く前日は近くのホテルに宿泊。
当日、ホテルを9時に出発して、徒歩10分弱で水族館に到着。(ベビーカー利用)
もうすでに、ツアーバスの客がいたが、まだそんなに混雑はしていない様子だった。


前日に入場券(道の駅許田で1550円でした。)を購入していたため、
スムーズに入場でき、まずは入ってすぐの展示を素通りして日中混雑するであろう
ジンベエザメのいる巨大水槽を目指した。
早起きの甲斐あって、それほど人はいない中のんびりマンタやジンベエザメを見ることができた。
それでも、朝8時半から開いているので、すでに水槽横のカフェでお茶をしている人が結構いた。

しばらく黒潮の水槽を見た後、ささっとその後の展示を見学しお土産購入は後回しにして、当日再入場用に手にスタンプを押してもらい水族館を出て海洋博公園内のイルカのショー、マナティ、ウミガメを見学。

11時半ごろ、水族館に再入場。やはり、混雑している。チョロチョロ動く子どもは迷子になりそうだった。今度は入ってすぐの展示から少し時間をかけて見学し、また巨大水槽を見学。人だらけでゆっくり見ることはできなかった。だけど、朝1回すでに見学をしているのでそこそこ満足!その後、美ら海水族館のお土産を買い、水族館を後にした。

結果的に、2歳児を連れての美ら海水族館見学は親子ともども大満足だった。
何にしても時間のかかるうちのような子連れは近くのホテルに宿泊するのも大正解だった。

施設の満足度

5.0

利用した際の同行者:
乳幼児連れ家族旅行
アクセス:
3.5
コストパフォーマンス:
3.0
人混みの少なさ:
3.0
施設の快適度:
4.0
バリアフリー:
3.0
エレベータが少し不便かも
動物・展示物の充実度:
4.0

クチコミ投稿日:2013/01/08

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

このユーザーが利用した周辺のスポット

PAGE TOP