1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東北地方
  4. 秋田県
  5. 田沢湖・乳頭温泉郷
  6. 田沢湖・乳頭温泉郷 観光
  7. 大釜温泉 (乳頭温泉郷)
  8. クチコミ詳細
田沢湖・乳頭温泉郷×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
大釜温泉 (乳頭温泉郷) 施設情報・クチコミに戻る

秋田・乳頭温泉郷めぐり#1 (大釜温泉)

  • 3.5
  • 旅行時期:2012/08(約12年前)
TOMさん

by TOMさん(男性)

田沢湖・乳頭温泉郷 クチコミ:3件

青春18きっぷでの秋田旅行2日目にこの旅館に泊まりました。ここの予約は旅行出発前日、宿泊日の3日前でした。出発ぎりぎりまで乳頭温泉郷の宿探しをしていましたが空きが出たのはここのみ、8月15日という日を考えればラッキーなのでしょう。大潟村から角館、田沢湖遊覧を経て着いたのは3時半ころ、そのまま荷物を放り投げ、湯めぐり手帳を1500円で購入しそれを片手に「蟹場温泉」「休暇村乳頭温泉郷」「孫六温泉」を約1時間半の間にはしごしました。(その様子はそれぞれをご参照ください)5時半ころに宿に戻りそこで大釜温泉に浸かり一服。6時から夕食ということで脱衣場で着替えているとカランコロンと手鐘の音、そうですここは元小学校の建物を移築したもの、宿の人は用務員さん?ということでした(先生はどこ?)。お湯の泉質はやや緑色がかった白濁した酸性泉。落ち着いて温泉のみを楽しむならここがある意味で一番かもしれません。食事はそこそこ、サービスもそこそこ、同宿客を眺めれば自分を含め男性一人客4名、親父集団が2組、年配夫婦2組、(申し訳ないが正体不明の小さな2人の子供連れ)1家族、と色気もへったくれもない食堂風景。でもおやじには逆に心地よさも、それを承知でここに泊まるのも良し。若い女性には少々きついかも。親父集団のひとつは翌朝雨の中、元気に山登りの格好で出て行きました。ここは親父が守り立てるべき宿です。全国のおやじ頑張りましょう。もちろんおやじ予備軍の一人旅も結構。

施設の満足度

3.5

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
3.0
車なら問題なく、バス停もすぐそば。
泉質:
4.5
人に邪魔されずにしっかり堪能するのはここがもしかして一番かも。
雰囲気:
2.5
秘湯でもなくリゾート温泉でもなくある意味取柄のないのが取柄。
バリアフリー:
2.5
旅館や湯船の出入りには人の協力が不可欠

クチコミ投稿日:2012/08/19

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP