1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 白金
  6. 白金 観光
  7. 松岡美術館
  8. クチコミ詳細
白金×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
松岡美術館 施設情報・クチコミに戻る

楽しい収拾品だと思います

  • 4.5
  • 旅行時期:2010/10(約14年前)
たびたびさん

by たびたびさん(男性)

白金 クチコミ:38件

松岡美術館は、JR目黒駅から歩いて20分くらい。閑静な住宅地にありましたが、意外に大きな建物です。創設者は松岡地所創立者の松岡清次郎。これだけのものを造られた方なので、相当の資産家です。企画展は、唐代の陶器。唐三彩の、特に馬の焼き物が多く展示されていました。清次郎は馬年生まれだったようです。ただ、収集品は多岐に渡っており、室町水墨画から昭和までに渡る日本絵画はもとより、ヘンリー・ムーアなどの現代彫刻に、ガンダーラやヒンドゥー教の仏像彫刻、オリエントやエジプトのミイラまで。美術収集家なら、自然と目が向く分野を揃えています。楽しい収拾品だと思います。


施設の満足度

4.5

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
4.5
コストパフォーマンス:
5.0
人混みの少なさ:
5.0
展示内容:
5.0
バリアフリー:
3.0

クチコミ投稿日:2012/06/11

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP