1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 甲信越地方
  4. 長野県
  5. 諏訪
  6. 諏訪 観光
  7. 下諏訪宿本陣 岩波家
  8. クチコミ詳細
諏訪×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
下諏訪宿本陣 岩波家 施設情報・クチコミに戻る

諏訪宿の名残

  • 4.5
  • 旅行時期:2012/04(約12年前)
美良々橋モヨ子さん

by 美良々橋モヨ子さん(男性)

諏訪 クチコミ:3件

諏訪大社下社の脇に諏訪宿の本陣があった。この辺りは中山道の町並みが良好に残っておりまた雨のせいか風情があった。
中山道、そして甲州街道の終点、諏訪はまだ大名などの貴人が泊った本陣が残っていた。
下諏訪宿本陣を務めた岩波家は一般に公開されている。
門も見事な造りで歴史を感じさせた。
400円を払い玄関から見学すると加賀藩、仙台藩、越前などの大名が泊っていることを示す木板が展示されていた。
築山庭式石庭園はみごとでここにとまった大名たち、また和宮もここに宿泊したという。
和宮が使った食器なども展示されていた。
それにしても雨のせいもあり築山庭式石庭園が良い味を出している。
時間がゆっくり流れて言っている空間だった。
近くには地元住民が使うような温泉の銭湯がありそこで温泉につかり疲れた体をほぐし諏訪を後にした。

施設の満足度

4.5

アクセス:
5.0
人混みの少なさ:
5.0
見ごたえ:
5.0

クチコミ投稿日:2012/04/25

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP