1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 大分県
  5. 竹田
  6. 竹田 観光
  7. 岡城阯
  8. クチコミ詳細
竹田×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
岡城阯 施設情報・クチコミに戻る

広い城趾内には反り立った石垣が残り、九重連山の絶景も。さらに春には爛漫の桜が…。

  • 4.0
  • 旅行時期:2011/03(約13年前)
紅い翼さん

by 紅い翼さん(非公開)

竹田 クチコミ:1件

〔見どころ〕
・石垣や本丸跡・二の丸跡などの保存・整備状態はとてもよい感じでした。城跡にありがちな、木々が生い茂る中にちょっと本丸跡が残っているというような所ではないです。
・本丸跡・二の丸跡あたりから見える九重連山の山並みは絶景です。
・また、桜の名所でもあり、広い城趾内に所狭しと咲き乱れる光景は見応えがあります。

〔アクセス〕
・JR豊後竹田駅からは2キロほど離れています。徒歩でも行けなくはないと思いますが、山城跡なので、途中結構きつい坂を登ることになります。私は駅からタクシーで行き(10分弱、料金は1,000円かからないくらい)、帰りは徒歩にしました。ちなみに駅前の観光案内所でもタクシーを薦めていました。
・駐車場のスペースもかなり確保されており、こちらは問題ないかと。

〔その他〕
・城趾内はかなり広く、駐車場(総役所跡)から一番奥の御廟所付近までは、いろいろ観ながらゆっくり進めば1時間くらいはかかります。
・二の丸跡付近には滝廉太郎の像があります。
・入場料は大人300円。

これらのことから、豊後竹田に行った際は訪れる価値があると思います。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
2.5
駅から多少距離があります。
人混みの少なさ:
2.5
桜が満開の頃でしたので大勢の人が来ていました。
バリアフリー:
1.0
山城跡なので対応してません。
見ごたえ:
4.5
今に残る石垣や本丸跡からのくじゅうの山並みは見応えあり。桜の名所でもあります。

クチコミ投稿日:2011/06/21

いいね!:2

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP