1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 宮崎県
  5. えびの・生駒高原
  6. えびの・生駒高原 交通
  7. えびの駅
  8. クチコミ詳細
えびの・生駒高原×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
えびの駅 施設情報・クチコミに戻る

JR吉都線 えびの駅

  • 4.0
  • 旅行時期:2008/06(約16年前)
puukaさん

by puukaさん(女性)

えびの・生駒高原 クチコミ:1件


吉松駅で隼人に向う肥薩線と別れて都城に向かうのが吉都線で非常にのどかな風景が流れています。
私が「スイッチバック」を生まれて初めて体験したのは都城から吉都線を利用し、そのまま乗り入れた肥薩線の吉松ー人吉間でした。
えびの駅は2004年に公開された映画「美しい夏キリシマ」のロケ地となりました。
戦後からすぐの設定だったため、駅舎は改装され、今もそのまま使われています。
木造の無人駅でノスタルジックを感じさせてくれます。
駅のすぐそばには記念碑が建てられています。
列車の本数は少ないので車で見学に行く方が便利なのが皮肉ですが。
ちなみに木造の駅舎や駅弁で有名な大隅横川駅、嘉例川駅は吉松から分岐し、吉都線と同じ方向で走る肥薩線本線です。

施設の満足度

4.0

クチコミ投稿日:2009/05/13

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP