1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東北地方
  4. 青森県
  5. 青森市内
  6. 青森市内 グルメ
  7. 立ち喰いそば処 津軽
青森市内×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

立ち喰いそば処 津軽

グルメ・レストラン

青森市内

このスポットの情報をシェアする

立ち喰いそば処 津軽 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11687499

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
立ち喰いそば処 津軽
住所
  • 青森県青森市柳川1-2-3 青森ラビナ 1F
予算
(夜)~999円
(昼)~999円
カテゴリ
  1. グルメ・レストラン

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(4件)

青森市内 グルメ 満足度ランキング 42位
3.3
アクセス:
4.75
コストパフォーマンス:
4.25
サービス:
4.50
雰囲気:
3.75
料理・味:
4.50
バリアフリー:
4.00
観光客向け度:
4.25
  • 駅前にあります

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 0

    津軽そばという言葉を青森に来て初めて知りました。こちらは、立ち食いそばの他に、テイクアウトの窓口があって、青森の郷土料理の...  続きを読む味噌おでんやシェイクがありました。シェイクには、青森リンゴもあって、これは青森ならではのシェイクていいですね。是非どうぞ  閉じる

    投稿日:2022/08/18

  • 津軽そば

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    青森駅に隣接する複合商業施設(ラビア)にある立ち食いそば屋です。津軽地方の郷土料理でもある「津軽そば」をお手頃な値段で食べ...  続きを読むることができるお店です。小さな店内には、煮干し出汁の香りが漂っていました。手早く「津軽そば」を食べることができるのでオススメのお店です。  閉じる

    投稿日:2022/06/29

  • 少し薄味です

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    椅子のない完全な立ち食い蕎麦屋さんで、時間のないときや軽く食べたい時に便利です。朝九時頃に470円で山菜そばを食べました。...  続きを読む青森の他のお店で食べた山菜そばよりも、出汁が薄めで関西人にはちょうど良かったです。  閉じる

    投稿日:2022/05/04

  • 駅ビルの1階

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    青森駅の駅ビルのラビナの1階にある店で、駅前の広場に面していて便利な場所にあります。立ち食いそばの店で、店内は数人でいっぱ...  続きを読むいになる狭い店です。そばはそば粉100%の10割そばで、出汁はかつお出汁でしっかりした醤油味です。寒い時期には温かいものはうれしいです。朝の7時過ぎにはすでにオープンしていました。  閉じる

    投稿日:2021/10/23

1件目~4件目を表示(全4件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

立ち喰いそば処 津軽について質問してみよう!

青森市内に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • momotaさん

    momotaさん

  • KTさん

    KTさん

  • torajamさん

    torajamさん

  • lion3さん

    lion3さん

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP