1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 品川
  6. 品川 観光
  7. 土蔵相模跡
品川×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

土蔵相模跡

名所・史跡

品川

このスポットの情報をシェアする

土蔵相模跡 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11380700

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(26件)

  • 説明板のみ

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 0

    現在は説明板が建っているだけですが、幕末好きの人にとってはとても興味ある場所かもしれません。マンションの前にあって、一階に...  続きを読むはファミマが入っています。昭和50年代までは海鼠壁の建物が残っていたそうですから、残念。品川宿の町づくりの上でも当時の建物が残っていたらよかったでしょうね。  閉じる

    投稿日:2016/09/04

  • 幕末の歴史小説を読むと、幕末の志士たちの会合場所としてよく登場するのが、この妓楼です。一度、その場所を確かめたいと思い北品...  続きを読む川を訪れました。京急「北品川」駅から北品川商店街を少し歩いた道沿いにあるマンション(1Fはファミマ)の入口付近に跡地を示す立て札が立っていました。昭和50年代まではホテルとして残っていたのですが、老朽化のため取り壊されたそうです。残念!外壁が土蔵のような海鼠壁であったことから、「土蔵相模」と呼ばれていましたそうです。立て札だけで、面影はなにも残っていませんが、品川宿界隈の場所と雰囲気が確認できよかったです。  閉じる

    投稿日:2016/07/09

  • 英国公使館の焼き討ち

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/06(約8年前)
    • 1

    土蔵相模跡は、北品川の商店街の中に説明板が建っているだけのところです。
    ちなみに、土蔵相模とは飯売旅籠屋「相模屋」。高杉...  続きを読む晋作、伊藤博文など、幕末の志士たちが密議した大妓楼で、攘夷に燃える高杉晋作、久坂玄瑞が御殿山に建築された英国公使館の焼き討ちを実行した時もここを使ったということです。事件は攘夷の決行を幕府に迫っていた文久2年。まだ討幕の考えははっきりしたものではなかった頃かと思います。  閉じる

    投稿日:2016/08/10

  • FamilyMart

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/05(約8年前)
    • 0

    旧・東海道にある北品川商店街のファミリーマートにあります。
    店の入り口近くで、しかも喫煙スペースの近くなので、スモーカー...  続きを読むがたくさんいました。
    かつて、ここは高杉晋作など幕末の志士たちの会合場所としてよく登場する妓楼だったようです。  閉じる

    投稿日:2016/06/02

  • 残っていればブーム間違いなし

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/05(約9年前)
    • 0

    もし建物が残っていたら、ブーム間違いなしと思われるのが東海道五十三次の品川宿にあった土蔵相模です。今はマンションとなってお...  続きを読むり、当時のことを示す小さな碑があるだけ。最初は見落とし、後で引っ返してやっと見つけたほどです。土蔵相模はいわゆる妓楼で幕末の志士たちのお気に入りのようでした。高杉晋作、久坂玄瑞らが1862年12月12日の夜半、品川御殿山の英国公使館を全焼させましたが、その時、泊まったのがここ。桜田門外の変で大老・井伊直弼を襲撃した浪士たちも、前夜ここに投宿し、最後の宴会をやったとのこと。それにしても惜しいのが昭和初期まで建物があったこと(昭和50年代まであったとの指摘もあります)。結局、老朽化のために取り壊され、現在はマンションです。ホントにもったいない。残っていれば重文だよなあ、ホントに。
      閉じる

    投稿日:2015/05/28

  • 歴史の舞台となった宿

    • 4.5
    • 旅行時期:2015/04(約9年前)
    • 0

    相模屋は高級妓楼として知られ、海鼠壁から「土蔵相模」と呼ばれていた。
    1863年、建設中の英国公使館が焼き討ちされた事件...  続きを読むでは、高杉晋作・久坂玄瑞・井上聞多・伊藤俊輔ら攘夷派の長州藩士が決行前にここに集合した。桜田門外の変を起こした浪士たちも、前夜ここに投宿している。  閉じる

    投稿日:2015/06/22

21件目~26件目を表示(全26件中)

  1. 1
  2. 2

PAGE TOP