1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 三田・田町・芝浦
  6. 三田・田町・芝浦 観光
  7. 虎ノ門ヒルズ
三田・田町・芝浦×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記

虎ノ門ヒルズ

名所・史跡

三田・田町・芝浦

このスポットの情報をシェアする

虎ノ門ヒルズ https://4travel.jp/dm_shisetsu/11365636

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 11ページ目(257件)

  • なんてことないオフィスビル?

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/10(約10年前)
    • 0

    一時話題になりましたが、今は人もさほどおらず、なんてことないただのオフィスビルな印象。飲食店もそんなにたくさんあるわけでは...  続きを読むないし、。でも新しいし、デザインも斬新だし、一度行ってみるのはよいかも。虎ノ門の駅からは10分弱歩きます。土地勘がないとちょっとわかりづらいかも。  閉じる

    投稿日:2014/11/21

  • 久々の東京観光を一週間ゆっくり気ままに義姉としました。
    5日目は御茶ノ水をスタートして昔から変わらない地区(聖橋を渡り、...  続きを読む湯島から神田神社方面)と最近大きく変わった地区(御茶ノ水駅周辺と虎ノ門周辺)を観て回りました。
    地上52階建て247mの高さを誇るこのビルは「ドラえもん」にそっくりな「トラのもん」くんがいて話題です。
    100年後の未来からやってきたネコ型ビジネスロボットです。  閉じる

    投稿日:2014/11/08

  • 仕事で用事があって行ってきました。
    オフィス、ハイアット系のホテル、飲食店が、あります。

    つくりはオシャレ。一階にはオー...  続きを読むプンなカフェが。見たことない店なので、チェーン店に飽きている人には新鮮。

    都会のオアシス?この付近で疲れたら休むのに使いたいです。  閉じる

    投稿日:2014/11/06

  • 飲食店がほとんど

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/10(約10年前)
    • 0

    新しくできた話題の施設なので、行ってみました。
    オフィス以外で入店しているのは、ほとんど飲食店なので、あまり見るところも...  続きを読むありませんでした。
    駅からも、少し離れていますし、わざわざ行くことは無いかなと思いました。  閉じる

    投稿日:2014/10/28

  • 虎の門の新ランドマーク

    • 5.0
    • 旅行時期:2014/10(約10年前)
    • 0

    虎ノ門ヒルズは、今年6月にオープンしたオフィス、ホテル、住居、商業施設が入った複合施設です。環状2号線と一体開発され環状2...  続きを読む号線上にビルが建つユニークな造りです。ビル内はオープンスペースが広くゆったりしています。また、3層吹き抜けのアトリウムの前には小川の流れる広場があり、座り心地の良い椅子が置かれていて寛げます。  閉じる

    投稿日:2014/10/19

  • 六本木ヒルズで有名な森ビルが手がけたビルが、
    虎ノ門ヒルズ、いわゆる商業ビルではなくてオフィスがあるビジネスビルです。
    ...  続きを読む
    なので、商業ビル感覚で行くとがっかりするかも、
    18軒ぐらいレストランがあるのでそこには行きたいところですが・・・

    『STAND BY ME ドラえもん』森ビルが同映画に協賛したので、
    「ドラえもん」ではありません。「トラのもん」という石造があります、
    耳があってトラ柄で、尻尾が長いのが違いですが、
    下手な駄洒落と言うかセンスは置いといて、ちょっとネタに石造見るのはありかな?  閉じる

    投稿日:2014/10/14

  • 虎ノ門ヒルズ 混雑してないのがよい

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/10(約10年前)
    • 1

    東京都の新しくできた高層ビル。
    六本木ヒルズ同様森ビルが開発しています。
    高層ビルの真下を幹線道路が走っています。
    ...  続きを読む
    基本的にここはオフィスビルと飲食店ですから、観光スポットとは言えないかもしれません。休日に行きましたが、飲食店のお客さんがメインです。
    六本木ヒルズや六本木ミッドタウンのような人混みはありません。

    飲食店のある下階はオープンなイメージで気持ちよく、洗練されています。
    東京観光地の中では穴場的には良いのではないでしょうか。  閉じる

    投稿日:2014/10/13

  • 新しい商業施設!でもまだまだ開発中ってかんじ

    • 2.0
    • 旅行時期:2014/10(約10年前)
    • 0

    虎ノ門に出来た新しい商業施設。ドラえもんとコラボしていて、トラえもんっていうマスコットキャラクターがかわいい!まだまだ虎ノ...  続きを読む門は再開発中で、周りはなにもない。東京オリンピックに向けてなのか、近くには日本のシャンゼリゼ通りになるものが作られていた。今回は仕事できたが、プライベートでくるにはまだまだかな。  閉じる

    投稿日:2014/10/12

  • ちょっとガッカリ

    • 2.5
    • 旅行時期:2014/09(約10年前)
    • 0

    ビルの中は、オフィスとホテルがメインで、レストランが少しあるだけです。
    どうしても食べたいレストランが無い限りは、もう行...  続きを読むかないかなぁ。もっといろんな買い物とか出来のであれば楽しめていいのにと思いました。なので、評価は低いです。  閉じる

    投稿日:2015/04/08

  • 広い芝生の広場もありまっせ

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/09(約10年前)
    • 0

    2014年夏、オープン間もない虎ノ門ヒルズに入ってみました。ヒルズというからには六本木ヒルズのように開かれたスペースを想像...  続きを読むしがちですが、中心はオフィスと高級ホテル・マンション。オープンなのは1階から4階までのレストラン、ショップ街、52階のバーというところ。実際にはオフィスで働く人たちのおなかを満たすための施設のようで、ショップをふらふら見て歩くという造りになってませんでした。虎ノ門というオフィス街、当たり前といえば当たり前ですよね。面白いのは裏手にあったガーデンハウス。かなりの広場で仕事の休憩に寝っ転がるのにちょうどよさそう。でも、会社の同僚からも見られる可能性が高そうです。  閉じる

    投稿日:2015/02/24

  • オフィス街にある森ビル

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/09(約10年前)
    • 0

    虎ノ門駅からは数分と便利な場所にあります。
    低層階にはテナントが入っており、レストラン等も結構ありましたが、正直この程度...  続きを読むかといった感じです。
    官庁や企業のオフィスビルが立ち並んでいる一角にある訳だし、まあこんなものかと思っていくなら良いかもしれません。  閉じる

    投稿日:2014/09/27

  • レストランのみ!?

    • 2.5
    • 旅行時期:2014/09(約10年前)
    • 0

    表参道ヒルズや六本木ヒルズに似た感じなのかと思っていたら、全く違いました。
    オシャレなコンビニ?のようなお店はありました...  続きを読むが、それ以外は飲食店しかありません。
    16時頃行った時は、トラのもんの撮影に並んでいる人は少しいましたが、カフェ以外の店はまだ開いていないので、皆さん何となくブラブラしているといった様子。
    その場で熟成肉のお店『但馬屋』に予約を入れたら、「予約はいっぱいだが、一般席は空いてます」と言われました!?
    17時のオープン30分前に並んでみると、次々に並ぶ人達が。
    周りのお店は並んでいなかったので、このお店は特に人気店のようです。
    他のお店にも魅力を感じたら再訪はあるかもしれませんが、何度も行きたいと思える場所にはならなそうです。  閉じる

    投稿日:2014/09/19

  • 美味しい食事処がたくさん!

    • 2.0
    • 旅行時期:2014/09(約10年前)
    • 0

    建物は新しいこともあって、とても綺麗です。
    入っているテナントは飲食店ばかり。
    しかし、どれも美味しそうです。

    ...  続きを読む買い物をしたりみてまわったりするものもないので
    混雑はしていませんでした。

    とらえもんのオブジェがとってもかわいかったです  閉じる

    投稿日:2014/09/17

  • オフィスビル

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/09(約10年前)
    • 0

    今まで行ったことのある六本木ヒルズや表参道ヒルズのような商業施設をイメージして行きましたが、想像とは全然違い、単なるオフィ...  続きを読むスビルでした。
    確かに下層階にはレストランやショップが入っていましたが、わずかであり他のヒルズとは全然違い残念でした。  閉じる

    投稿日:2014/09/13

  • ランチをしに行くビル

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/09(約10年前)
    • 0

    職場から近いのでランチで行きます。
    オープンしたての頃に比べたら空いてきました。
    8月は観光客もちらほら。

    でも...  続きを読むレストラン以外はこれといって見どころがないオフィスビルで、六本木ヒルズのようなショップなどはないです。

    ランチのラストオーダーは14:30が多いです。  閉じる

    投稿日:2014/09/05

  • 母が東京に遊びに来て、新橋近くでランチ出来る場所を探していた際、東京の新名所?の一つの虎ノ門ヒルズに行ってみようということ...  続きを読むになり、訪れました。レストラン数は多くはないですが、アクセスがあまり良くないからか人混みも気になるほどではなく、ゆったりランチを出来ました。  閉じる

    投稿日:2015/09/04

  • ひっそりとしていました

    • 1.0
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 0

    大規模再開発で生まれた巨大なビル、
    とりわけ「Mビル」が手がけた物件はどれも醜悪で大嫌いなのですが、
    虎ノ門にも出現し...  続きを読むて、不快極まりない限り。

    外資系のオフィスが多いのか、
    以前訪問したときは外国人の姿が目立ちましたが、
    今回は夏休み中だったせいか、ひっそりしていました。

    テナントに入っている飲食店はどれも高いし、
    よほどのことがないと利用しません。  閉じる

    投稿日:2014/09/12

  • 虎ノ門駅スグではない

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 0

    虎ノ門ヒルズと言うが営団地下鉄・虎ノ門駅スグにはない。
    虎ノ門駅から地上に上がっても姿も見えないので注意。
    虎ノ門駅から徒...  続きを読む歩5分くらい?で到着。
    オフィス ホテルに飲食店が。
    このエリアには少なかった感じの飲食店揃い。
    オープンな作りの店も多い。
    オリジナルキャラクター トラのもん のオリジナルグッズの店もあり。  閉じる

    投稿日:2014/08/31


  •  虎ノ門の、蕎麦屋さんにいったついでに、気になっていた ここに初めて入ってみました。

     ドラえもんと、『とらのも...  続きを読むん』の、キャラ像が可愛いです。グッズも販売してました。

    アートにこだわった空間や、カフェ、レストランが沢山あり、とにかく広いので、解放感あります。

    ゆっくりお茶したいカフェが沢山あるので、今度 ひとりでゆっくり来てみたいです。

    ベンチも多く、外の明かりをふんだんに取り入れてて明るいですし、通路も広々ですのでバリアフリーも行き届いてました。

     ゆっくり過ごすには 良いスポットだと思います。  閉じる

    投稿日:2014/08/19

  • オフィス街の癒しスポット

    • 2.5
    • 旅行時期:2014/07(約10年前)
    • 0

    オフィス街にそびえ立つ新たな商業施設、虎ノ門ヒルズ。
    イメージマスコットはドラえもんと虎がコラボしたトラのもん。
    お買い物...  続きを読むするようなお店はほとんど無いですが、おしゃれなレストランと緑が癒してくれます。座り心地の良い椅子はいつも人気です。  閉じる

    投稿日:2015/02/14

201件目~220件目を表示(全257件中)

  1. 1
  2. 9
  3. 10
  4. 11
  5. 12
  6. 13

PAGE TOP