1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東海地方
  4. 愛知県
  5. 岡崎
  6. 岡崎 観光
  7. 妙源寺
岡崎×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

妙源寺

寺・神社・教会

岡崎

このスポットの情報をシェアする

妙源寺 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11346846

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

平文暦2年(1235)親鸞上人に感銘を受けた碧海の領主・安藤薩摩守信平が武門を捨てて仏門に入り、正嘉2年(1258)に寺を建立し明眼寺と命名。その後、三河一向一揆の際家康がこの寺で難を逃れたことから、家康より「源」の文字を賜り妙源寺と改称しました。三河の真宗で最も古い道場といわれています。

施設名
妙源寺
住所
  • 愛知県岡崎市大和町沓市場65
電話番号
0564-31-5402
アクセス
西岡崎駅 徒歩 5分
その他
創建年代 1258
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
warabi-mochi さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(5件)

岡崎 観光 満足度ランキング 81位
3.24
アクセス:
3.13
JR西岡崎駅より徒歩5分以内。 by h1623mさん
人混みの少なさ:
4.13
バリアフリー:
4.00
見ごたえ:
3.50
  • 満足度の高いクチコミ(2件)

    見どころは柳堂と楼門

    4.0

    • 旅行時期:2021/03
    • 投稿日:2024/05/07

    やはり見どころはなんと言っても国指定重要文化財である「柳堂」でしょう。堂の前に柳の大樹があったことから名付けられたようです...  続きを読むが今はありません。建立年は定かではなく1500年前後のようです。派手さはありませんが檜の樹皮で葺いた屋根が描く曲線が美しいです。 もう1つ、見応えがあるのが楼門。見るからに古めかしく、つっかえ棒で支えられている状態ですが下から見上げると造りの緻密さがよくわかります。  閉じる

    toshibaa45

    by toshibaa45さん(男性)

    岡崎 クチコミ:413件

  • 三河の浄土真宗で最も古い寺院

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/12(約2年前)
    • 0

    三河の浄土真宗で最も古いと言われています。創建は1258年。徳川家康が一向一揆で難を逃れた縁があって「源」の字を授け、明眼...  続きを読む寺から妙源寺へ改称しました。敷地が広めという以外は特に特徴がないように感じましたが、歴史や由緒を調べればもっと愛着がわくかもしれません。  閉じる

    投稿日:2021/12/12

  • 見どころは柳堂と楼門

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 1

    やはり見どころはなんと言っても国指定重要文化財である「柳堂」でしょう。堂の前に柳の大樹があったことから名付けられたようです...  続きを読むが今はありません。建立年は定かではなく1500年前後のようです。派手さはありませんが檜の樹皮で葺いた屋根が描く曲線が美しいです。
    もう1つ、見応えがあるのが楼門。見るからに古めかしく、つっかえ棒で支えられている状態ですが下から見上げると造りの緻密さがよくわかります。  閉じる

    投稿日:2021/03/20

  • 室町様式の柳堂

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/09(約9年前)
    • 0

    古そうなお寺さんで、入口の門が、補強材で補強されていました。境内は広く、その1各に「国指定重要文化財」なる看板が。柳堂とい...  続きを読むう室町様式の建物。色合いがとても深い感じがしました。柳の大木があったので、そう呼ばれていたとか。歴史的建造物があるということは、このお寺さんも歴史があると思います。
      閉じる

    投稿日:2015/09/15

  • 国指定重要文化財「柳堂」

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/03(約10年前)
    • 0

    歴史的建築物鑑賞をこよなく愛する者にとっては訪れる価値があるところだと思います。岡崎市内の国指定重要文化財の建築物の大半は...  続きを読む矢作川より東に位置していますが、妙源寺の柳堂(太子堂)だけがおそらく西に位置しています。寄棟造檜皮葺、一間向拝付の柳堂は四方からぜひ鑑賞いただきたいです。正面左右各一間と両側面の前二間に蔀戸(しとみど)が吊られています。蔀戸は京都西本願寺の御影堂のものが有名ですね。  閉じる

    投稿日:2014/05/18

  • 柳堂

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/07(約11年前)
    • 0

    お寺の門が改装中でしたが、鎌倉時代に創建された国の重要文化財(かつては国宝だったそうです)である柳堂は健在でした。住宅街の...  続きを読む中にあり、あまり大きなお寺です。三河の一向一揆の時に家康をかくまったと言われていて、お寺の名前は家康がつけたそうです。  閉じる

    投稿日:2014/01/28

1件目~5件目を表示(全5件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

妙源寺について質問してみよう!

岡崎に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ナーザさん

    ナーザさん

  • toshibaa45さん

    toshibaa45さん

  • fishさん

    fishさん

  • h1623mさん

    h1623mさん

  • poojp63さん

    poojp63さん

周辺のおすすめホテル

岡崎 ホテルランキングを見る

愛知県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP