1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 北陸地方
  4. 富山県
  5. 小矢部・福光・城端
  6. 小矢部・福光・城端 観光
  7. 城端曳山祭
小矢部・福光・城端×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記

城端曳山祭

祭り・イベント

開催終了

2023/5/4~2023/5/5

小矢部・福光・城端

このスポットの情報をシェアする

城端曳山祭 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11340331

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

城端神明宮の例大祭。今から約300年前から続けられ、傘鉾・三味線・笛・太鼓と情緒あふれる庵唄(イオリウタ)が唄われる庵屋台(イオリヤタイ)・絢爛豪華な曵山が、坂の町中を練り歩く。

300年の伝統を誇る優雅な祭り。精緻な彫りと塗りが施され、御神像を乗せた6台の山車が町中を練り歩きます。精巧な「庵屋台」がそれぞれの山車を先導し、その中では、笛、三味線の音色にのせて城端独特の「庵唄」が唄われます。目に飛び込む豪華絢爛な曳山、優調な庵の音、美しい城端の祭りは見る人の心を魅了します。

施設名
城端曳山祭
住所
  • 富山県南砺市城端
電話番号
0763-62-1821
アクセス
JR城端駅 徒歩 10分
営業時間
2023年5月4日~2023年5月5日 開催予定 毎年同日
開催地 城端市街地一円
予算
無料
その他
ユネスコ無形文化遺産
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 祭り・イベント

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

関連スポット(1件)

一覧を見る

城端曳山祭が所在しているスポット

城端神明宮

城端神明宮

寺・神社・教会

3.25

クチコミ(7件)

小矢部・福光・城端 観光 満足度ランキング 24位
3.25
アクセス:
3.58
人混みの少なさ:
3.92
催し物の規模:
4.17
雰囲気:
4.58
バリアフリー:
3.40
  • 満足度の高いクチコミ(6件)

    やっぱり毎年行かなくては成らないイベントです。

    4.5

    • 旅行時期:2019/05
    • 投稿日:2024/03/26

    富山県南砺市城端の「曳山祭り」。 毎年5月4日(宵祭り)5月5日(本祭り)が行なわれますが、ここ数年毎年訪れていて、GW...  続きを読むの恒例となりました。 宵祭りには宵祭りの、もちろん本祭りには本祭りの良さがあります。しっとり落ち着いた街で静かに繰り広げられるここの祭り、お勧めします。  閉じる

    entetsu

    by entetsuさん(男性)

    小矢部・福光・城端 クチコミ:62件

  • 越中の小京都と呼ばれる城端。
    美しい伝統が生き続ける文化の街「城端」のお祭り、午前中だけですが拝見しました。
    門前町と...  続きを読むして、城端絹の産地として栄えた街並みが残る小京都。
    ココの曳山祭りもユネスコの無形文化遺産として登録されました。
    300年の伝統を誇るお祭りです。
    毎年5月5日に行われているお祭りで、この日にやってきました。

    祭りの本番まではこの街に滞在できませんでしたが、午前中のみ数時間その雰囲気を楽しみました。  閉じる

    投稿日:2022/08/09

  • 富山県南砺市城端の「曳山祭り」。
    毎年5月4日(宵祭り)5月5日(本祭り)が行なわれますが、ここ数年毎年訪れていて、GW...  続きを読むの恒例となりました。
    宵祭りには宵祭りの、もちろん本祭りには本祭りの良さがあります。しっとり落ち着いた街で静かに繰り広げられるここの祭り、お勧めします。  閉じる

    投稿日:2019/10/05

  • 5月5日、越中の小京都・城端を彩ります

    • 4.5
    • 旅行時期:2018/05(約6年前)
    • 1

    越中の小京都、南砺市城端の春を彩る「曳山祭り」は、毎年5月4日に宵祭り、5月5日に本祭りが行なわれます。
    今年は、宵祭り...  続きを読むの山宿巡りと、本祭りは午後19:00頃からの提灯山をたっぷり楽しみました。
    祭りの期間中は町内は交通規制がなされ、完全に祭り一色になります。
    雄大な各町の6基の曳山と、雅な庵唄を奏でる庵屋台は。提灯に灯が入りなお一層優美でした。
    大きい駐車場(城端小学校グランドなど)があり、しかも無料と有難いです。
    年々観光客が増えている気もしますが、それでも案外少なく、間近で祭りを楽しむことが出来ます。   閉じる

    投稿日:2018/05/18

  • 5月の5日が本祭、4日は宵祭が行われます。
    今年、2年ぶりに訪れました。2年前より観光客が増えた印象がありますが、それで...  続きを読むも十分余裕を持って自由に観覧することができます。
    越中の小京都と呼ばれる城端の街を、優雅に庵唄演奏しながら庵屋台と曳山が巡行する様は、心が穏やかになります。
    もっと、みんなに知って欲しいけど、これ以上の観光客があふれても・・・。
    複雑な心境です。  閉じる

    投稿日:2017/06/18

  • 南砺市城端の曳山祭り。
    越中の小京都ともいわれる城端の春を彩る城端神明宮の祭礼で、毎年5月4日に宵祭、5月5日に本祭りが...  続きを読む行なわれます。

    城端の六ヶ町に、傘鉾・剣鉾・獅子舞・曳山(ひきやま)・庵屋台(いおりやたい)が伝わり、「城端別院善徳寺」を中心に、南北約1?の狭い範囲を庵唄(いおりうた)を演奏しながらゆっくりと巡行します。

    「宵祭」ではご神像を飾って一般に公開する家があります。
    これを「山宿」といい、「山宿」にご神像を飾ることを「飾り山」と称しています。
    その年の「山宿」にあたった家は、家の内部の改装や畳の入れ替え、調度品の買込みを行います。

    雅なお祭り、2日間たっぷりと堪能しました。
      閉じる

    投稿日:2015/05/16

  • 毎年5月4~5日に行われる、「城端曳山祭り」。門前町の面影が残る越中の小京都、城端の春を彩ります。

    江戸時代の祭礼形...  続きを読む式を現代に伝えるこの祭は、昭和56年富山県無形民俗文化財に指定され、平成14年には、国の重要無形民俗文化財に指定されています。

    また文化庁は、「ユネスコ無形文化遺産」平成27年審査案件として、国指定重要無形民俗文化財のうち、32件の山・鉾・屋台行事を「山・鉾・屋台行事」として 一括提案することを決定済みで、この曳山祭りも含まれています。

    祭の様子は、城端曳山会館で展示物やDVD、開館の係の方の懇切丁寧な説明でよくわかりました。
    これは、5月に来るしかないという感じを強く持ちました。  閉じる

    投稿日:2014/11/21

  • 奥ゆかしく、情緒たっぷり

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/05(約10年前)
    • 0

    豪華絢爛な曳山もいいが、城端の曳山は、若干、控えめなのかな。でも、車輪の彫刻や金箔を貼られた姿は、やっぱり豪華で美しいです...  続きを読むね。ここの曳山は、屋台がセットみたいで、その屋台も風情があって、上品な感じがしていいですね。  閉じる

    投稿日:2014/07/27

1件目~7件目を表示(全7件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

城端曳山祭について質問してみよう!

小矢部・福光・城端に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • nichiさん

    nichiさん

  • entetsuさん

    entetsuさん

  • ぽちさん

    ぽちさん

周辺のおすすめホテル

小矢部・福光・城端 ホテルランキングを見る

富山県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP