1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 両国
  6. 両国 観光
  7. 葛飾北斎生誕の地
両国×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

葛飾北斎生誕の地

名所・史跡

両国

このスポットの情報をシェアする

葛飾北斎生誕の地 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11339751

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 3ページ目(56件)

  • 北斎通りの歩道に立札

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/09(約9年前)
    • 0

    地下鉄両国駅の東側すぐ、北斎通りの歩道にこちらの立札がある。週末午後、近くの江戸東京博物館周辺は多くの人が行き来していたが...  続きを読む、立札周辺は少なく静かであった。立札には、浮世絵とともにわかりやすく解説されている。立札のみなので観光要素は少ないが、北斎は、宝暦10(1760)、本所割下水に生まれ、浮世絵の役者絵を出発点として、狩野派、光琳派等様々な流派の技法を学び多くの名作を遺した。葛飾北斎やこの界隈に関心や知識のある方は、訪問するのもいいかもしれない。  閉じる

    投稿日:2015/12/04

  • 本所割下水生まれ

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/09(約9年前)
    • 0

    北斎通りにある東あられ本舗の前に高札が建てられています。富嶽三十六景など数々の風景画や美人画を世に残した江戸時代後期の浮世...  続きを読む絵師である葛飾北斎は、本所割下水(現在の亀沢町)が生誕の地で90歳まで生きたそうです。  閉じる

    投稿日:2015/11/20

  • 案内板がありました

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/09(約9年前)
    • 0

    江戸時代の浮世絵師として有名な葛飾北斎は墨田区亀沢が出身地。北斎通りという名の道もあり、歩道のあちこちに北斎の浮世絵が飾ら...  続きを読むれています。通り沿いの東あられ本舗の店前に案内板がありました。どうやら以前は北斎通りの西側にあったようで、以前立札があった場所にも案内がありました。  閉じる

    投稿日:2015/10/05

  • 葛飾北斎の生まれた場所

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/07(約9年前)
    • 1

    両国と錦糸町のちょうど間位、北斎通り沿いにありました。現在は、東あられ本舗があり、当時を物語るものは全くありませんが、案内...  続きを読む板によると、葛飾北斎は1760年(宝暦10年)9月23日にこの地で生まれたとのことでした。  閉じる

    投稿日:2015/07/12

  • 両国は葛飾北斎と江戸の歴史を勉強することができます。両国は、国技館で相撲のイメージが強いですが、歴史的には下町風情で葛飾北...  続きを読む斎で町おこしをしています。ガイドブックに出ているためか、外国からの観光客が多いもの特徴で、北斎が世界的に有名であることがよくわかります。  閉じる

    投稿日:2015/07/04

  • 「富嶽三十六景」作者

    • 4.5
    • 旅行時期:2015/04(約10年前)
    • 0

    富嶽三十六景などで知られる江戸時代の浮世絵師葛飾北斎は、1760年にこの地で生まれた。
    現在は、両国名物「北斎あられ」で...  続きを読む知られる東あられ本舗両国本店前に、立札が立てられている。前の通りは「北斎通り」と命名されている。  閉じる

    投稿日:2015/08/28

  • あられ屋の店の角に

    • 2.0
    • 旅行時期:2015/02(約10年前)
    • 0

    北斎通りに面した東あられ両国本店入口角に看板が立っているだけ。
    江戸後期の浮き世絵の大家、葛飾北斎は1760(宝暦10)...  続きを読む年、本所南割下水の近くで誕生。
    葛飾の名は、当時の本所は葛飾郡であったことから。
    北斎通りには北斎の代表作が標識として使われている。
    奇行で知られた北斎。
    自分が生まれた場所があられ屋となっていると知ったら、何を思うか。
    北斎は甘党だから、砂糖をまぶした甘あられに大喜びするかもしれない。  閉じる

    投稿日:2015/02/15

  • 建っている通りにその名が残っている。

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/02(約10年前)
    • 0

    江戸東京博物館から出て、「北斎通り」を歩いていると見つけました。
    老舗のおせんべいやさん「東あられ」の店前、向かって左手...  続きを読むに案内板がありました。

    今は面影をしのぶ物は何もないですが、通りにその名が残っているのが幸い。

    この地域は当時は本所南堀下水と呼ばれていたようですね。
    時代小説を読むと良く出てくる地名だなーなどと思いながらながめました。
      閉じる

    投稿日:2015/02/14

  • 地味な印象

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/11(約10年前)
    • 0

    両国界隈には江戸時代から幕末、明治、大正、昭和に至るまで、様々な歴史があり、数多くの史跡や案内板があります。
    「葛飾北斎...  続きを読む生誕の地」は、北斎通り沿いのお店の前に立札がありましたが、かの北斎にしてはあまりに地味な印象で、ちょっと残念でした。  閉じる

    投稿日:2014/11/16

  • 地下鉄大江戸線の両国駅から江戸東京博物館の東側の北斎通りを歩いて5分ぐらいで両国名物北斎あられの東あられ本店脇に北斎誕生の...  続きを読む説明書きの標識があります。葛飾北斎生誕の地は残念ながら標識のみで特にめぼしいものはありませんが北斎通りを散策して下町情緒味わえます~。



      閉じる

    投稿日:2014/11/06

  • 両国名物東あられのお店が目印!

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/09(約10年前)
    • 0

    北斎誕生の説明書きの立て札があるだけです。目印は両国名物の「北斎あられ」で知られる東あられの本店。引っ越し魔だったため、生...  続きを読むまれた場所というだけで特にめぼしいものはありませんが、目抜通り「北斎通り」を散策するなら、ぜひ立ち寄ってお土産ゲットしたいスポットです。  閉じる

    投稿日:2014/09/08

  • 生まれた地のようです…

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/04(約11年前)
    • 0

    日本一?有名な画家、葛飾北斎生誕の地の碑てます。葛飾北斎はここ本所割下水(南割下水)で生まれたようです。
    この碑自体は北斎...  続きを読む通りの和菓子屋の隅にあるため、気づかないで通り過ぎる可能性が高いです。これだけのビックネームの碑ですから、もっと豪華にしても…と感じます。  閉じる

    投稿日:2014/09/06

  • 北斎通りに「葛飾北斎生誕の地」~両国~

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/04(約11年前)
    • 0

    両国駅の東側、大江戸線の駅からでたら便利で、ちょうど江戸東京博物館の東側の清澄通り(大江戸線の上)の反対側。にあるのがここ...  続きを読む「葛飾北斎生誕の地」。この通り自体が”北斎通り”というように命名されたところで、看板がでています。しかし、よくよく注意してみないと通り過ぎてしまいます。実際に通りすぎましたので)。ちなみに、和菓子屋さんの左前に立て札が立っています。  閉じる

    投稿日:2014/06/14

  • 和菓子屋さんの前に立て札があります。

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/02(約11年前)
    • 0

    都営地下鉄・両国駅から歩いて数分、北斎通り沿いの「東あられ 両国本店」の店先に立て札があります。
    「富嶽三十六景」などで...  続きを読む有名な江戸の浮世絵師で、本所割下水と当時呼ばれていたこの地(現在の亀沢町1、2丁目)で生まれたとのこと。
    この北斎通り沿いには北斎の作品が街灯に飾られているので、一緒に見ていくといいでしょう。  閉じる

    投稿日:2014/03/23

  • 立札だけ

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/01(約11年前)
    • 0

    両国を東西に抜ける北斎通りの北側に葛飾北斎が生まれたとされる地があり、葛飾北斎生誕の地として立札が建てられている。北斎通り...  続きを読むには北斎の作品が数多くギャラリーとして展示されているが、この西端の地は立札だけで、大したことありません。  閉じる

    投稿日:2014/03/18

  • 何の面影もありません

    • 2.0
    • 旅行時期:2013/11(約11年前)
    • 0

    両国の「北斎通り」沿い、ちょうど「東あられ本舗両国本店」前に「葛飾北斎生誕の地」と書かれた木札がありましたが、当然かつての...  続きを読む雰囲気を表す面影は何もなく、感慨に耽ることもできませんでした。…残念至極です。  閉じる

    投稿日:2013/11/30

41件目~56件目を表示(全56件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

PAGE TOP