1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東海地方
  4. 愛知県
  5. 瀬戸
  6. 瀬戸 観光
  7. 深川神社
瀬戸×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記

深川神社

寺・神社・教会

瀬戸

このスポットの情報をシェアする

深川神社 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11331081

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(23件)

  • 深川神社の招き猫のおみくじ

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/09(約11年前)
    • 1

    深川神社のおみくじはちょっと変わっています。
    瀬戸焼の招き猫の置物の裏に番号札が貼ってあり、社務所に持っていくと番号のお...  続きを読むみくじが頂きます。「29」(ふく)が出ると大当たりだそうです。
    1回200円。かわいい置物もそのまま持って帰ることができます。  閉じる

    投稿日:2013/09/29

  • 陶祖・藤四郎奉納と伝わる陶製狛犬

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/02(約12年前)
    • 0

    尾張瀬戸駅から東へ徒歩10分程のところにあります。
    祭神は天照皇大神の御子八柱です。

    拝殿の両側に摂社があり、向か...  続きを読むって右側に神明社と八幡社、左側に白山社と恵比寿社が祀られています。恵比寿社の祭神は、大国主命と事代主命です。
    本宮の東側には摂社の奥宮稲荷社が祀られ、赤い鳥居が並んでいます。

    東側の御社は陶彦社(すえひこしゃ)で、瀬戸の焼物を開いたといわれる、加藤四郎左衛門景正(藤四郎)がお祀りされています。そのことから、深川神社は瀬戸の産土神ともいわれていまです。

    深川神社には、藤四郎が作ったと伝えられる陶器の狛犬(国指定重要文化財)があります。阿吽一対であったものの、阿形は失われ、吽形だけが宝物殿に収められています。
    宝物殿には、神仏習合の神宮寺があったことを示すという、永享年間に作られた梵鐘(市指定文化財)も所蔵されています。

    狛犬を拝観するには、社務所に申し出ます。
    拝観料(200円)を納め、宝物殿へ案内していただきました。
    狛犬と梵鐘の解説をいただいたあと、本殿(市指定文化財)ついても説明していただきました。宝物殿へは、幣殿の裏へ回り込むので、本殿を横側から間近に見ることができます。
    江戸時代に再建された本殿には、諏訪の名匠・立川和四郎富昌による、緻密な彫刻の虹梁などの装飾があります。

    宝物殿内部と本殿は撮影禁止です。  閉じる

    投稿日:2013/02/15

  • 瀬戸深川神社

    • 3.5
    • 旅行時期:2012/10(約12年前)
    • 0

    瀬戸市の守護神社で、それほど有名ではありませんがかなり由緒のある神社です。
    起源は奈良時代にさかのぼり、少なくとも本殿は...  続きを読む江戸時代建立です。
    また、鎌倉時代作の陶製狛犬は重文指定となっていて、拝観料が200円かかります。
    行き方は、瀬戸駅から銀座通り商店街のアーケードを通り、突き当りを左に行けば境内に着きます。  閉じる

    投稿日:2013/03/02

21件目~23件目を表示(全23件中)

  1. 1
  2. 2

PAGE TOP