1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 中国地方
  4. 山口県
  5. 山口市
  6. 山口市 観光
  7. 深谷十三佛石像
山口市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

深谷十三佛石像

名所・史跡

山口市

このスポットの情報をシェアする

深谷十三佛石像 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11316266

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

生前に法事を修めた逆修で、それぞれに仏名と忌日が刻んである。

施設名
深谷十三佛石像
住所
  • 山口県山口市徳地深谷
電話番号
0835-52-0217
アクセス
防府駅 バス 40分
その他
建築年 1407年
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(1件)

山口市 観光 満足度ランキング 108位
3.09
アクセス:
3.00
山口市旧徳地町中心部から。 by toyokazuさん
人混みの少なさ:
3.00
普通です。 by toyokazuさん
バリアフリー:
1.00
登山道があれておりお薦めしません。 by toyokazuさん
見ごたえ:
4.00
普通です。 by toyokazuさん
  • 深谷十三仏南にそびえる 要害山

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/01(約10年前)
    • 0

    山口市旧徳地町の要害山へ。旧徳地町中心部から国道376を北上し、正慶院入口の一本北を右折します。中国道をくぐり、舗装道終点...  続きを読むまで。車は道の端に置きます。

    左に堰堤があり、川沿いをつめていきますが、5分もするとすごいササに。登る人がもういないのか登山道が見えなくなりました。ササをかき分けての前進。四苦八苦でした。このルートはおすすめしません。

    尾根に出ると十分な山道になるのですが。頂上は木が少し茂って展望が遮られています。

    旧徳地町中心部の昌福寺に車を止めて寺から登るルートの方がいいようです。  閉じる

    投稿日:2015/04/24

1件目~1件目を表示(全1件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

深谷十三佛石像について質問してみよう!

山口市に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • toyokazuさん

    toyokazuさん

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP