1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 茨城県
  5. つくば
  6. つくば ショッピング
  7. イーアスつくば
つくば×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

イーアスつくば

ショッピングモール

つくば

このスポットの情報をシェアする

イーアスつくば https://4travel.jp/dm_shisetsu/11288080

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(31件)

  • 明るい印象のショッピングモールです。

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/09(約11年前)
    • 0

    モールの中はファッションからフードコートから家電から、すべてが一箇所でそろう印象です。

    駐車場が広い印象でした。車が...  続きを読む停められないと話にならないと思うので、広いのはよいと思います。

    明るくてきれいなショッピングモールです。  閉じる

    投稿日:2013/09/02

  • 駅からすぐ、駐車場も広いので車でも安心。2013年夏に隣にコストコができたので、2軒はしごすると買い物欲も満腹。とはいえ、...  続きを読むつくばサイズなので隣に行くのも我が家は車で移動します。100均もユニクロも本屋さんも電気屋さんもメガネ屋さんも洋服屋さんも、そしてご飯屋さんもいろいろ何でもそろっています。  閉じる

    投稿日:2013/10/01

  • 1日遊べるスポット!

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/07(約11年前)
    • 0

    つくばエクスプレスの研究学園駅より徒歩5分の立地!
    スーパーから雑貨、衣類、ゲームセンター、映画館等、
    つくば市内で一...  続きを読む番大きなショッピングセンター!
    土日は駐車場がいっぱいになって空きを探すのが大変なので、
    なるべく早い時間に行くのといいと思います!  閉じる

    投稿日:2013/07/25

  • モールで時間つぶし

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/07(約11年前)
    • 0

    いつも家族で車で行きます。つくばには今までショッピングモールがほとんどなかったので家族連れには適しています。もちろん広いの...  続きを読むでお年寄りには不便かな。駅からも近くて便利です。子供たちは文具の専門店がお気に入りです。  閉じる

    投稿日:2013/07/17

  • 駅から近いショッピングモール

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/05(約11年前)
    • 0

    研究学園駅から徒歩5分ほどの距離にある、3階建てのショッピングモール。駐車場も広いので、便利です。スーパー、ユニクロ、雑貨...  続きを読む屋、本屋など入っているので、大抵の用事はここで済みます。ただ、駐車場の入口・出口がいろんな方向にあるので、慣れないと分かりにくいかも。  閉じる

    投稿日:2013/05/12

  • 飲食店

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/03(約11年前)
    • 0

    筑波山の梅まつりの帰りに初めて寄ってみました!
    つくばセクスプレス線の、
    研究学園駅から徒歩でも5分くらいのところにあ...  続きを読むります!

    服飾系のお店は…うーん、イマイチですが(笑)
    飲食系のお店はいろいろありました!

    北海道のお寿司やさんの、とっぴ~に入りましたが、
    ネタが大きくておいしかったです!  閉じる

    投稿日:2013/03/21

  • イーアス

    • 3.0
    • 旅行時期:2012/11(約12年前)
    • 0

    筑波山に行った帰りに寄りました。研究学園駅のすぐそばにある大きなショッピングセンターです。駐車場も大きく無料でした。すばら...  続きを読むしい。疲れていたので全部は周りませんでしたが、広くて、お店もたくさん入っていました。  閉じる

    投稿日:2012/12/04

  • 土日は凄い人

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/03(約12年前)
    • 0

    土日によく利用しました。ただ、土日はすごく人が多いのだけが嫌で、品揃えもいいし、フードコートも充実しているので、1日遊べて...  続きを読むしまう感じでした。家族連れの方が多いせいか、駐車場も広く、こちらも充実していました。  閉じる

    投稿日:2013/10/04

  • 若いママに人気

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/02(約12年前)
    • 0

    大きな無料駐車場、冬は暖かく、夏涼しい、広いショッピングフロアは子連れのママに大人気です。トイザラス、子供服売り場も充実し...  続きを読むてます。休日は混むので、平日がお薦め。
    ベビーカーを押す若いママ達の姿があちこちに見られます。

    フードコートも快適空間で、筑波山を望むことが出来ますし、オバサンでも散歩でもしようかな・・の感覚で行ってます。  閉じる

    投稿日:2012/02/11

  • 「銀のあん」とインドレストラン

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/01(約12年前)
    • 0

    つくばエクスプレス「研究学園」駅から北の方に徒歩5分くらいです。週末は,広い駐車場がいっぱいになるくらい混雑しています。く...  続きを読むまざわ書店、ブランド品のFITHOUSEやユニクロ、ゼビオをはじめたくさんの店舗があります。私は、ここでやや高価な枕を買いましたが、対応が大変丁寧でした。飲食店も数多くありますが、個人的には、別棟のインド料理と鯛焼きの「銀のあん」が好きです。  閉じる

    投稿日:2013/02/11

  • つくば市内では一番大きい。。。かな?

    • 4.0
    • 旅行時期:2009/10(約15年前)
    • 0

    つくばエクスプレスの研究学園駅の近くの大きなショッピングモールです。
    カスミ系列のスーパーとかが入っているので、イオン系...  続きを読む列かと思いきや、ダイワハウスがやってるんですね。
    オープンしたての頃、土日は駐車場に入るだけで30分待ちとか…私は平日に行く、それほどではありませんでしたが、それでも立体ではないほうの駐車場はほぼ満車…
    3階建てです。かなり広いので、1日中遊べます。
    レストランも結構充実してるので、食事だけのために行くこともあります。
    この辺にはあまりないコールドストーンや、しゃぶしゃぶ食べ放題のしゃぶ菜、などによく行きます。
    あと、3階フードコートの中に入ってるたこ焼きやさん"おおがまや"はかなりおすすめです。  閉じる

    投稿日:2012/07/02

21件目~31件目を表示(全31件中)

  1. 1
  2. 2

PAGE TOP