1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 神楽坂・飯田橋
  6. 神楽坂・飯田橋 グルメ
  7. PAUL 神楽坂店
神楽坂・飯田橋×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

PAUL 神楽坂店

グルメ・レストラン

神楽坂・飯田橋

このスポットの情報をシェアする

PAUL 神楽坂店 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11213796

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 3ページ目(53件)

  • プチパリな神楽坂に似合う

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/08(約9年前)
    • 0

    プチパリな神楽坂の町並みに、似合うブレッドと、ペストリーのお店です。
    カフェも、混んでいて、座れないほどでした。
    ペストリ...  続きを読むーも、種類豊富で、ブレッドもたくさんありました。
    ペストリーの試食も勧めてもらえたりしました。  閉じる

    投稿日:2015/08/13

  • パリの路地に迷い込んだ様な素敵な雰囲気

    • 4.5
    • 旅行時期:2015/07(約9年前)
    • 0

    神楽坂を歩いている時に見つけて入りました。お店は、カフェスペースもあり、結構広めです。
    パンの種類が多く、ショーウィンドー...  続きを読むから迷ってしまいます。地元のお客様が途切れる事なく、どんどん訪れます。フランス人の方も多いです。オススメです。  閉じる

    投稿日:2015/07/12

  • フランスの香り漂うお店です。

    • 4.5
    • 旅行時期:2015/05(約9年前)
    • 0

    ここのポールさんは、東京メトロおよびJR飯田橋駅から5分くらい、神楽坂(早稲田通り)沿いにあります。神楽坂下交差点から坂を...  続きを読む登って3分くらい、右手にあります。店頭のウィンドウから非常にフランス的で美しく、店内のイートインも落ち着きます。パンも本格的で、フランスの味をそのまま味わっているかのようです。  閉じる

    投稿日:2015/05/29

  • パンを買うならここ!

    • 4.5
    • 旅行時期:2015/02(約9年前)
    • 0

    パンを買うならここ!!!というくらい神楽坂にある人気のお店です。

    カフェスペースもあるのでランチでおススメです。
    ...  続きを読むやはり人気店なので休日は30分は待ちますよ。

    神楽坂通りに面しているので場所は分かりやすいです。  閉じる

    投稿日:2015/02/24

  • カフェスペースありの高級パン屋

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/01(約9年前)
    • 0

    神楽坂通りにあるパン屋。全国各地にあるPAULの中でも、こちらは店内にカフェスペースがあり、ランチセットやクレープを食べる...  続きを読むことができます。休日は常時満席といった感じです。
    お洒落で、わいわいがやがやした雰囲気はパリのカフェっぽい?かもしれません。
    訪れた日はクロワッサンのパストラミビーフサンドとはちみつが練りこまれたロールパンを購入。
    ケーキ屋さんのようにスタッフへ注文するスタイルです。クロワッサンはサクサクで美味しい!バゲットのサンドよりも軽くて食べやすかったです。
      閉じる

    投稿日:2015/01/18

  • こだわりのパンがいっぱい

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/11(約10年前)
    • 0

    友人と土曜日の夕方に訪れました。お店は入ってすぐにおいしそうなパンでいっぱいのショーウインドウがあり、奥にカフェスペースが...  続きを読むあります。土日限定で、神楽坂パックというのがあり、648円で五種類のパンが楽しめるお得な商品がありましたので、買って帰りました。  閉じる

    投稿日:2014/11/09

  • フランスのパン屋

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/10(約10年前)
    • 0

    このPAULはフランス北部の町リールで1889年に創業した老舗のパン屋です。今もなお120年以上前のレシピで、契約栽培した...  続きを読む小麦だけをつかうというのがこだわりがあるようです。
    イートインスペースもあり、ランチのサンドイッチは中々です。  閉じる

    投稿日:2015/04/18

  • 【PAUL】フランスパン買うならやっぱりPAUL♪

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 1

    イートインできます、言わずと知れた人気カフェ。
    テイクアウトするならパリジェンヌっぽくやっぱりフランスパン?^o^

    こち...  続きを読むら神楽坂店はテイクアウトでレジに並んでるのは場所柄フランス人が多く、いい雰囲気ですよ。


      閉じる

    投稿日:2014/08/17

  • 神楽坂のカフェでパリ気分♪ (PAUL)

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/10(約11年前)
    • 3

    パリで120年以上の老舗ベーカリーのカフェ。 神楽坂店。

    羽田空港で購入して、美味しさはリサーチ済み。 セレブ女子好...  続きを読むみの味かな。

    そのカフェが神楽坂にあるというので、3連休最後の日にMEWウオーキング・シューズの試し履き兼、散策に行ってみました。

    パリのカフェの雰囲気を再現した感じで、店内も年代問わず、洗練された余裕ありげな方々。

    ランチ¥1000のキッシュのセットをオーダーしました。 コーヒーとパンが付いていて、美味し~~~!! 安い!! パンはおかわりできます。

    スタッフも混んでいて、メッチャ忙しいのに笑顔で親切。

    PAULのパンは創業当時のレシピと製法で素材にもこだわってるとか。

    イイナ、また来よ~っと♪ ランチで出たパンが美味しかったので、お土産にそのパンとケーキを購入して帰りました。  閉じる

    投稿日:2013/10/14

  • パリの有名なパン屋さんです。

    • 4.5
    • 旅行時期:2013/07(約11年前)
    • 0

    パン好きならご存知のPAULの神楽坂店です。ここのパンは流石に美味しいと思いますが、店の中には、かなりの席数のイートインも...  続きを読む併設されています。神楽坂散歩のついでにパン好きの方が寄るにはお勧めです。コーヒーや紅茶と共に、パンの他にサンドイッチなども食べることができます。  閉じる

    投稿日:2013/07/24

  • フランスからやってきたおしゃれなパン屋さん

    • 3.5
    • 旅行時期:2012/11(約12年前)
    • 0

    フランスからやってきたパンのお店、Paul。私がこのお店とであったのはロンドン。そのPaulが日本にもやってきました。まず...  続きを読む、雰囲気がフランスを感じさせるおしゃれさと重厚さ。そこで販売しているパンは大きく、デザインもきれいで、もちろん味も美味しい。ぜひ立寄の際は  閉じる

    投稿日:2012/11/04

  • 1889創業!フランスの老舗パン屋

    • 3.5
    • 旅行時期:2012/08(約12年前)
    • 0

    江戸情緒が残る神楽坂だが、まるで海外に行ったのような錯覚さえ覚える佇まいのパン屋が PAUL(ポール)
    PAULはフラ...  続きを読むンス北部の町リールで1889年創業に創業した老舗のパン屋だ!

    今もなお120年以上前のレシピで、契約栽培した小麦だけをつかうというのがこだわり
    店内でも食事が出来る広いイートインスペースもある!

    ?販売される商品は4構成で、カンパーニュ、セイグルなどの Boulanger(ブーランジェ類)
    ?厳選された生ハムやカマンベールチーズなどを挟んだ Sandwich(サンドイッチ類)
    ?フランス直輸入の生地を使用した Viennoiserie(ヴィエノワズリー類/クロワッサン)
    ?フランス菓子のレシピを守った菓子職人による Gateau(ガトー類)

    シューケースの中も外も目が回るほどの種類で迷ってしまうほど!

    サンドイッチが魅力的だが、食事を済ませたばかりなのでブーランジェのコーナーで今回は無難にカンパーニュを購入してみた!
    契約栽培したフランス産小麦を使用したPAULのブーランジェ!
    外はハードで中はふんわりさと弾力の二重奏!
    噛むほどに口の中に深い味わいが広がります!

    ブログ(UMA SOUL/ウマソウル)からの投稿です↓
    http://umasoul.blog81.fc2.com/blog-entry-1004.html



      閉じる

    投稿日:2015/04/28

  • パリなパン屋さん

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/02(約12年前)
    • 0

    一人で神楽坂をブラブラしているときに、おしゃれなパン屋さんを発見して入りました。
    中は、お持ち帰りの注文スペースがあり、...  続きを読むその奥にカフェスペースがあります。
    平日のランチの時間は、キッシュのランチセットがあったので注文しました。
    味はとてもおいしく、昼間からワインを飲みたくなりました。

    お客さんは、どちらかというとマダムな感じの方が多かったですが、平日だからかもしれません。
    大きな絵が飾ってあったりとお洒落な空間なので、また行きたいです。  閉じる

    投稿日:2014/12/31

41件目~53件目を表示(全53件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

PAGE TOP