1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 甲信越地方
  4. 山梨県
  5. 富士吉田
  6. 富士吉田 グルメ
  7. 桔梗屋東治郎 富士吉田店
富士吉田×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

桔梗屋東治郎 富士吉田店

グルメ・レストラン

富士吉田

このスポットの情報をシェアする

桔梗屋東治郎 富士吉田店 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10723480

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
桔梗屋東治郎 富士吉田店
住所
  • 山梨県富士吉田市松山5-8-14
予算
(夜)~999円
(昼)~999円
カテゴリ
  1. グルメ・レストラン

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(10件)

富士吉田 グルメ 満足度ランキング 16位
3.3
アクセス:
3.38
コストパフォーマンス:
3.50
サービス:
3.40
雰囲気:
3.50
料理・味:
3.70
バリアフリー:
3.75
観光客向け度:
3.75
  • 桔梗屋東治郎 富士吉田店

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    アイスクリームなども、通常のお店では見たことがないようなものがあって楽しいです。賞味期限が近いお買い得品セットなどもありま...  続きを読むした。鬼滅の信玄餅セットがあったのにはびっくりしました。私たちが言ったときは品切れでした。人気のようです。
    喫茶店が併設していますので(コロナで今の営業どうなっているかは不明ですが)、使い勝手も良いと思います。  閉じる

    投稿日:2021/09/14

  • 富士吉田にある桔梗屋さん

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/12(約5年前)
    • 0

    富士吉田を訪れた時に、たまたま通りがかって、このお店を見つけました。
    桔梗屋さんといえば、甲府というイメージだったので、...  続きを読む富士吉田にもお店があるのは嬉しい喜び。
    信玄餅をはじめとする桔梗屋さんのお菓子がいっぱいでした。
    信玄餅もいろいろなパッケージがありました。
    やっぱり山梨のお土産は信玄餅ですね。
    このお店に来ることができて良かったです。  閉じる

    投稿日:2020/02/09

  • 信玄餅を購入

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 0

    山梨の定番のお土産、信玄餅を購入しました。最近では信玄餅をアレンジした他のスイーツも販売されていたり、信玄餅モチーフの携帯...  続きを読むストラップなどもありました。こんなものもあるのかと、新商品が気になりつつも、普通の信玄餅を買いました。

    駐車場も広くて8月の夏やすみ期間でしたが混雑もしておらずスムーズに買い物することができて良かったです。

      閉じる

    投稿日:2019/09/04

  • 信玄餅

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 0

    定番の信玄餅を購入できるお店です。

    最近ではその信玄餅をアレンジしたスイーツも豊富でお土産選びがさらに楽しくなりまし...  続きを読むた。でもなんだかんだ一番おいしいなぁと感じるのはノーマルな信玄餅だなと感じます。

    日もちはあまりしませんが、やわらかくてきなこたっぷり、黒蜜たっぷりの信玄餅ははずせないお土産です。  閉じる

    投稿日:2019/09/01

  • 桔梗鼓おすすめです。

    • 2.5
    • 旅行時期:2018/08(約6年前)
    • 0

    ここの桔梗屋東治郎富士吉田店は、富士急行大月線、富士急行河口湖線の富士山駅からすぐのところにあります。信玄餅で有名な桔梗屋...  続きを読むさんが展開している店舗で、日本のあちこちから人が来ているという感じです。信玄餅はもちろんのこと、信玄餅のアイス、生ロールケーキなどもあります。信玄餅の人気の陰で、知る人ぞ知るのが和製フロランタンのような信玄鼓です。一見硬そうに見えて全然硬くなく、ちょうど良い歯ごたえで、味付けもくせになる美味しさです。  閉じる

    投稿日:2018/09/05

  • 新しい信玄

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 0

    昔から山梨のお土産と言うと桔梗屋の信玄餅が思い浮かびますが、信玄餅も進化していて信玄プリンや信玄ソフトクリームなど、新しい...  続きを読むデザートの種類が増えてます。信玄ロールは中に信玄餅が入っていて、新しい食感でこれはこれで美味しいです。  閉じる

    投稿日:2018/04/10

  • 手土産購入はこの店で!

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 0

    お客様への手土産を買っていく際によく利用します。信玄餅プリンが喜ばれます。店内はたくさん種類があり、イートインのコーナーも...  続きを読むあります。クレジットカードも使用可能。場所がちょっとわかりにくいので観光客はあまりいません  閉じる

    投稿日:2018/03/21

  • 信玄餅ロール

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 0

    やっぱり山梨のお土産お菓子といえば桔梗屋さんの信玄餅。信玄餅は黒みつときなこたっぷりでおもちとからめておいしいですが、黒蜜...  続きを読むときな粉の風味を生かしてお餅と生クリームを巻き上げたロールケーキを販売しています。これはカットされていて、一個づつこ個別包装になっているので、食べやすく、お土産に分けやすいですし、おすすめ。味もおいしいです。  閉じる

    投稿日:2016/08/30

  • 信玄餅の乗ったソフト

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/05(約9年前)
    • 0

    富士急に車で遊びに行く時、前日のお昼時に富士吉田に到着するようにして、此処に寄るのが楽しみです♪ランチ時でも、ほぼゆったり...  続きを読む座れます。

    約1000円で、ボリュームたっぷりのお蕎麦&丼のセット、更に自社菜園のサラダと、けんちん汁がお代わり自由でついていて大満足です!

    ソフトクリームに信玄餅が乗ってるデザートもあります。どう考えても美味しいのです!  閉じる

    投稿日:2016/05/26

  • 美味しい信玄餅

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/07(約10年前)
    • 0

    富士急ハイランドで遊んだ帰り、お土産を買う為に行きました。
    確か県道沿いにお店があり、近くにセブンイレブンがありましたの...  続きを読むですぐ分かると思います。
    桔梗屋といえば信玄餅。他の会社も信玄餅を販売してますが、やはり桔梗屋が一番美味しいと思います。
    駐車場が広かったので、余裕で入れました。  閉じる

    投稿日:2014/09/22

1件目~10件目を表示(全10件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

桔梗屋東治郎 富士吉田店について質問してみよう!

富士吉田に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • きーぽーさん

    きーぽーさん

  • あきよしさん

    あきよしさん

  • ごりさん

    ごりさん

  • mamusunさん

    mamusunさん

  • Shiさん

    Shiさん

  • のりさんぺさん

    のりさんぺさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

富士吉田 ホテルランキングを見る

山梨県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP