1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 中国地方
  4. 岡山県
  5. 美作・湯郷温泉
  6. 美作・湯郷温泉 交通
  7. 勝央サービスエリア
美作・湯郷温泉×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記

勝央サービスエリア

道の駅

美作・湯郷温泉

このスポットの情報をシェアする

勝央サービスエリア https://4travel.jp/dm_shisetsu/10666682

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(33件)

  • 蒜山ジャージー牛乳のケーキ

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/02(約7年前)
    • 0

    上り線の施設を利用しました。割と小規模な施設でしたが、土産物のバラエイティはありました。岡山のきびだんごのほか、鬼太郎コー...  続きを読むナーもありました。冷凍庫に蒜山ジャージー牛乳のケーキがあり、冷凍パック入で5時間もつとのことで、お土産しましたところ、好評でした。  閉じる

    投稿日:2017/02/15

  • ピオーネもあります。

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/11(約8年前)
    • 0

    売店の棟とは別に休憩所があります。その中にインフォメーションが
    入っていました。
    売店では生の柿やピオーネが販売され...  続きを読むていました。
    フードコート以外にレストランも入っています。
    外には焼き芋、練り物の天ぷらが美味しそうでした。  閉じる

    投稿日:2016/11/14

  • 縁起が良い名前

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/10(約8年前)
    • 0

    中国道では使う頻度の高いSAです。勝間田神社のお守りも売っています。
    『勝』の字がたくさん入った地名ゆえ、受験や勝負ごと...  続きを読むに縁起が良い感じがしますね。
    レストランの売りは当然カツ料理、メニューにはでっかいわらじのようなカツもあります。  閉じる

    投稿日:2017/03/14

  • 勝央サービスエリア

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/09(約8年前)
    • 0

    車で鳥取と島根に行った際にトイレと休憩で立ち寄りました。サービスエリアとしては小さ目ですが、少し休憩を取るには充分です。売...  続きを読むっている食べ物はちょっと高めかなと思いました。私は車に乗らないので、他のサービスエリアを知らないので、他より高いかは分かりません。  閉じる

    投稿日:2018/11/27

  • インフォメーションは少し離れたところにある

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/06(約9年前)
    • 0

    勝央サービスエリアは少し改装中でインフォメーションセンターは少し離れたところにある。
    インフォメーションセンターには休憩室...  続きを読むの他に地場産業品の展示やお茶のサービスもあります。通常のサービスエリアのインフォメーション関係が向かって右側にありますので、是非利用を。  閉じる

    投稿日:2015/06/13

  • トイレが綺麗でした。

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/05(約9年前)
    • 1

    ゴールデンウィークに島根県へ行く際に中国自動車道を走っていて利用させてもらいました。
    第一印象としては、すごくトイレが綺...  続きを読む麗で気持ちよかったです。
    またトイレの待ち時間アンケートのボタンなんかもあって、改善意欲もくみとれて好感がもてました。
    夜中だったので流石にレストランは閉まってましたが、フードコーナーや売店も綺麗でした。
      閉じる

    投稿日:2015/05/25

  • 勝央サービスエリア (ショウオウ)には、華やかな絵手紙や色紙を使った花等、様々な作品が展示されています。また、椅子やテーブ...  続きを読むルが有るので観光案内のドキュメント等を見る場所としても使えます。ぜひ、一度、酔ってみてください。  閉じる

    投稿日:2014/10/14

  • 中国自動車道「勝央サービスエリア(下り線)」でトイレ休憩に立ち寄り、そこで思いもよらない素敵な初夏の風物詩を発見しました。...  続きを読むトイレの軒先にツバメが巣を作り赤ちゃんを産んでいました。親鳥が餌を赤ちゃんに与える姿に微笑み、とても爽やかな風物詩に疲れも吹っ飛び再び出発できました。
     ここのSAでお薦めは、蒜山ジャージー牛乳ソフト、@310(税込)濃厚でとても美味しいですよ。
      閉じる

    投稿日:2014/06/06

  • のどかなサービスエリア

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/02(約10年前)
    • 0

    中国自動車道も岡山県の山間部に来ると車も閑散として、走りやすい区間です。その中にあるサービスエリア。他のSAよりも規模は小...  続きを読むさいですが、自然が豊かでのどかな雰囲気を味わえます。駐車場も広くて、トイレなども快適でした。  閉じる

    投稿日:2014/02/05

  • 美作建国1300年祭

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/10(約11年前)
    • 0

    湯郷温泉の近くに美作インターチェンジがあります。
    そこからすぐのサービスエリアです。
    今美作建国1300年で美作地方は...  続きを読む盛り上がっています。
    このお祭りに関連したメニューや、グッズがありました。
    レストランもありました。  閉じる

    投稿日:2013/12/22

  • 便利な移動方法はこれ

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/09(約11年前)
    • 0

    勝央サービスエリア (ショウオウ)は、岡山県勝田郡勝央町福吉に有ります。ここでは、岡山県といえば、きびだんごが有名ですが、...  続きを読むそのきびだんごが幾つかの種類で置いていますので、ぜひ、買ってみてください。緑が綺麗なPAです。   閉じる

    投稿日:2014/03/11

  • 観光バスで賑やかなサービスエリアです

    • 3.0
    • 旅行時期:2012/11(約12年前)
    • 0

    3連休の中日に使用しました。
    そのせいか観光バスで大賑わいで、トイレが混んでいました。
    純粋にトイレだけの使用なら他の...  続きを読むPAかSAを利用した方が良いと思います。
    軽食レストランも併設してあり、メニューも豊富にありました。  閉じる

    投稿日:2012/11/26

  • 中国自動車道「勝央SA」

    • 3.5
    • 旅行時期:2012/02(約12年前)
    • 0

    岡山県には中国自動車道のサービスエリアが2ヶ所あります。
    その内、東側にあるのが「勝央(かつおう)サービスエリア」です。...  続きを読む

    “かつおう”という名前に因んで、下り線のレストランではカツ丼をウリにしています。
    「勝王」という名の超デカ盛りのカツ丼は、ライス3人前とトンカツ4人分の量だそうです(私はチャレンジしていませんが...)。

    またショップではご当地スヌーピー(桃太郎バージョン)、なでしこリーグ「岡山湯郷Bell」のグッズ等も見つけました。  閉じる

    投稿日:2012/05/26

21件目~33件目を表示(全33件中)

  1. 1
  2. 2

PAGE TOP