1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 亀戸
  6. 亀戸 観光
  7. 亀戸天神社
亀戸×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

亀戸天神社

寺・神社・教会

亀戸

このスポットの情報をシェアする

亀戸天神社 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10666615

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 5ページ目(263件)

  • 亀戸天神社 亀戸

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/10(約5年前)
    • 1

    スカイツリーが見渡せる亀戸天神社。福岡の太宰府天満宮をモデルにし、菅原道真を崇拝。太宰府にもあった、牛が祀られています。都...  続きを読む会のオアシスの用に広く、弁天橋からはスカイツリーが見えます。4月のゴールデンウィーク前には、藤棚が満開になるそうです。  閉じる

    投稿日:2019/10/20

  • 久しぶり

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/06(約5年前)
    • 1

    浅草近くを自転車で出発して、東京スカイツリー、亀戸、清澄白河、茅場町まで走った途中に寄りました。

    「うそ替え」でも有...  続きを読む名な亀戸天神、入ったのは久しぶりです。
    学問の神様なので、受験シーズンは混むようですが、
    この日は静かでした。  閉じる

    投稿日:2019/06/15

  • 受験シーズンと藤の開花期

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/05(約5年前)
    • 0

    菅原道真を祀る天満宮であるため、受験シーズンとなると多くの受験生で賑わいます。5月になると、藤の花を目当てとした多くの参拝...  続きを読む者で賑わいます。藤の花は立派で多くのカメラマンが集まります。スカイツリーを背景にした写真も撮影できるので、境内のあらゆる場所が撮影スポットになっています。  閉じる

    投稿日:2021/08/25

  • 藤祭りで有名。

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/05(約5年前)
    • 0

    藤棚で有名な天神様。あまり敷地は広くないですが、その南半分が藤棚に覆われていて、4月中旬からゴールデンウィークまで藤まつり...  続きを読むが開催されます。このときは混雑しますが、やはり藤の花きれいです。狙ってみましょう。
    門前にはくず餅で有名な船橋屋の本店があります。食に興味のある方も満足。あと藤の時期とつつじの時期はほぼ同じ。なんと門前から根津方面へのバスがあります。根津神社のつつじまつりと一緒に楽しめます。ただ、バスは30分以上かかりますので、座れない確率が極めて高いのが難点です。  閉じる

    投稿日:2020/07/17

  • さすがに学問の神様の神社だけあって石碑も。

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/05(約5年前)
    • 0

    境内にひときわ大きな石碑が。昔のものかと思ったのですが、石自体は、どう見ても新しい。文字は何を言っているのかわからない四字...  続きを読む熟語。でも解説でわかってみるとなるほどです。「文房具」が「至宝」である、でした。
    勉強のための紙・筆・すみ・すずり、の4つが勉強の宝である、という、文房具の顕彰碑でした。よく神社にある「筆塚」などの鎮魂碑のようなものではありませんでした。勉強の神様の天神様にあるのもまたなるほどと思わせる石碑でした。数十年、数百年たつと「パソコン・スマホ碑」とかできているのかも、と思うとちょっと楽しかったです。
      閉じる

    投稿日:2020/07/17

  • 九州太宰府天満宮に対して東の宰府として「東宰府天満宮」、あるいは「亀戸宰府天満宮」と称されておりました。
    花の天神様とも...  続きを読む呼ばれ、江戸時代から「亀戸の五尺藤」「亀戸の藤浪」として広く親しまれていたようです。
    15棚50株の藤が、朱の太鼓橋と心字池の水面とのコントラスト圧巻でした。  閉じる

    投稿日:2020/05/02

  • 藤棚と小さな太鼓橋

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/05(約5年前)
    • 1

    藤棚とスカイツリーが綺麗に見えると聞いて、GWに藤まつりに行ってきました。
    鳥居をくぐるなり見える、小さな赤い太鼓橋が可...  続きを読む愛らしいです。

    お天気の良い昼間は屋台も出てとても混雑しているようですが、小雨の夕方に行くと人も少なくゆっくり散策出来ました。雨に濡れる藤棚も綺麗でした。  閉じる

    投稿日:2019/05/02

  • 見ごたえたっぷり

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/04(約5年前)
    • 0

    友人と錦糸町&亀戸界隈を散策した際に「亀戸天神社」へ再訪してきました。
    「藤まつり」で有名な神社ですが、前回は終わりかけ...  続きを読む。。
    今回は逆にまだ早かったみたいで満開ではなかったのがちょっと残念でした。
    「太鼓橋」「心字池」「神牛」「紅梅殿」「花園社」などなど、境内は見所たっぷり。
    スカイツリーも眺めることができるので、観光要素たっぷりの神社だと思います。
    菅原道真を祀っているので、受験の前などはお参りしたいスポットですね。  閉じる

    投稿日:2020/11/07

  • 藤を観にいきイモ洗い状態

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/04(約5年前)
    • 0

    神社の名称からは亀戸駅を利用しがちですが、錦糸町駅からも亀戸駅からもほぼ同じ距離です。
    天気のいい日に藤を見に行ったとこ...  続きを読むろ、人・人の大混雑。赤い太鼓橋を渡るのもいつになることやら、というイモ洗い状態。藤だけ愛でておしまいにしましたので、心が清められていませんね。また改めてお参りに行こうと思います。  閉じる

    投稿日:2019/11/30

  • これからに期待。

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/04(約5年前)
    • 0

    4月14日に行きました。まだ藤は咲いていませんでしたが、たくさん蕾がありました。
    年によっては咲かないときもあるようです...  続きを読むが、今年は期待できるようです。
    たくさんの藤棚があるので、綺麗な写真が撮れると思います。  閉じる

    投稿日:2019/04/15

  • 藤で有名ですが梅もまた良し

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 0

    何と言っても亀戸天神は4月中から5月初旬に見頃を迎える「藤」が有名ですが、「梅」もまた良しですシーズンは梅まつりが開催され...  続きを読む境内は賑やかな雰囲気に包まれます。紅白の梅越しにスカイツリーを見る事が出来新旧入り混じった風景となります。  閉じる

    投稿日:2019/04/13

  • 静かな境内でした

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 0

    錦糸町駅から徒歩10分ほどで亀戸天神の赤い鳥居に着きます。鳥居の先に心字池に架かる太鼓橋を通ると藤棚が両脇にあります。次の...  続きを読む太鼓橋を渡ると菅原道真を祀る社殿があります。今回3月末にお祓いをしてもらうために訪れ、拝殿で祈願しました。待合室で身支度を整えて拝殿に入り、3組の祈願を一緒に行いました。予約がいらないのでこちらの都合で祈願できるのでありがたいです。境内の花が咲いていない時期だったので、静かでお参りする人も少なく落ち着いた雰囲気でした。藤の花の時期と異なる閑静な亀戸天神でした。  閉じる

    投稿日:2019/04/02

  • 神忌祭り

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 0

    旧暦の2月25日道真公のご命日
    夕方6時から始まります
    神前から道真公の御神霊を
    氏子や近隣の子供達のかざす松明(た...  続きを読むいまつ)の火で守りながら
    日没後、境内を練り歩きます
    人の混み具合もちょうどいい
    炎がとても幻想的です

      閉じる

    投稿日:2019/03/25

  • 梅まつり

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 0

    藤まつりが有名な亀戸天神さんの梅まつりに行きました
    お天気の良い土曜日の2時半ごろでしたが、混雑は許容範囲です
    藤まつ...  続きを読むりの時は前に進めない、写真を撮るのが難しいほどの混雑でしたので
    覚悟して行きましたが、大丈夫でした

    梅は満開の木もあれば、まだこれから咲くもの、もう散りはじめているものが
    あり、特に紅梅の紅い色には目が奪われました  閉じる

    投稿日:2019/03/03

  • 心字池にかかる3つの赤い橋は

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 2

    心字池とは「心」という字をかたどった池のこと。
    1つ目が「過去」、2つ目が「今」、3つ目が「未来」。
    ここには四季折々...  続きを読むに変わった雰囲気を味わうことのできる都会のオアシス。
    「未来」を渡り終えて振り返ると大都会の一角であることにふと気づく。
    1月は可愛い「鷽替え神事」、2月は「梅」、5月には見事な「藤」が見られます。
      閉じる

    投稿日:2019/03/03

  • 赤いお太鼓橋

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/02(約5年前)
    • 0

    梅が見ごろだからと連れて行ってもらいました
    駅からは少し歩きました
    土曜日の2時頃でしたが、人出は多く、参拝するのにも...  続きを読む並びました
    梅はいろいろな種類が咲き、青空に映えて、とてもきれいでした
    浮世絵にも描かれている赤いお太鼓橋は思っていたよりも小さかったけれど
    浮世絵と同じ場所にいると思うと嬉しかったです  閉じる

    投稿日:2019/04/09

  • 菅原道真を祀る神社です

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/02(約5年前)
    • 0

    用事で近くまで来ましたので、せっかくという事もあって、こちらを参拝しました。どうやら梅の時期という事で梅の花が咲いており、...  続きを読む写真を撮っている方もたくさんいらっしゃいました。また、菅原道真を祀っていることもあってか、多くの人が参拝していました。  閉じる

    投稿日:2019/02/16

  • 亀戸天神らしい

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/12(約5年前)
    • 0

    亀戸天神は学業の神様をおまつりした神社ということから、このような石碑がありました。

    どのようなものかというと、紙、筆...  続きを読む、墨、硯の4つをさしており、学問を極める上で欠かせないこの4つのものを称えるための石碑です。

    亀戸天神らしいなと感じました。

    社殿の目の前にあり、分かりやすい位置にあります。  閉じる

    投稿日:2019/03/27

  • 夜も美しい

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/12(約5年前)
    • 0

    学業の神様をおまつりした神社です。亀戸駅から徒歩で行きました。

    夜でしたが、境内を通り抜けることができ、さらにライト...  続きを読むアップまでされていて、社殿がとても幻想的で美しいなと感じました。

    成績が上がるよう、頭がよくなるよう、受験に受かるよう全国からたくさんの人が参拝にきます。

    受験がはじまる冬は神様もお忙しいだろうなと思います。  閉じる

    投稿日:2019/03/27

  • 社殿の前に

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/12(約5年前)
    • 0

    中国から伝わった紙、筆、墨、硯は文房四宝とよばれ、読み書き算盤の寺子屋時代からずっとすぐれた文化を育てる文具として大きく貢...  続きを読む献してきました。

    それを記念してこのような石碑がたてられました。

    学業の神様菅原道真公がまつられていらっしゃる亀戸天神ならではの石碑ではないかと思います。

    社殿の前にありました。  閉じる

    投稿日:2018/12/09

81件目~100件目を表示(全263件中)

  1. 1
  2. 3
  3. 4
  4. 5
  5. 6
  6. 7
  7. 14

PAGE TOP