1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 六本木
  6. 六本木 ショッピング
  7. 六本木ヒルズ
六本木×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

六本木ヒルズ

ショッピングモール

六本木

このスポットの情報をシェアする

六本木ヒルズ https://4travel.jp/dm_shisetsu/10603784

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 27ページ目(555件)

  • 六本木ヒルズ

    • 3.0
    • 旅行時期:2011/12(約13年前)
    • 0

    自宅からも近いので竣工以来何度も行っていますが、ショップやレストランが多く入っていて、長時間時間をつぶせるスポットです。掲...  続きを読む載する画像は、クリスマス時期に行った際に撮ったもので、この時期には毎年きれいな輝きを見せてくれています。  閉じる

    投稿日:2012/04/21

  • 夜景がきれい!!

    • 3.5
    • 旅行時期:2011/12(約13年前)
    • 0

    最上階のスカイデッキ。冬は寒いですが、空気が澄み渡り、夜景がとてもキレイでした。
    この日は、曇りでしたが、晴れていたら夕...  続きを読む焼けもキレイでしょうね。360度のパノラマ・・・最高です!!<注意>スカイデッキには、カメラ以外の荷物は安全上持ち込めません。鞄などは、受付に預けることになるので、身軽な格好でお出かけされたほうがいいですよ。  閉じる

    投稿日:2012/04/12

  • けやき坂イルミネーション

    • 5.0
    • 旅行時期:2011/12(約13年前)
    • 6

    けやき坂イルミネーション

    表参道、丸の内と見比べましたが、六本木ヒルズ脇のけやき坂イルミネーションが一番美しかったで...  続きを読むす。表参道のひどい人ごみに比べればゆっくりイルミネーションを見ながら歩くことができます。ヒルズのクリスマスマーケットも食べ物の値段はちょっと高いけど、ドイツ気分を味わえます。  閉じる

    投稿日:2012/01/04

  • 満月と東京タワーが綺麗でした!

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/11(約13年前)
    • 0

    クリスマスのライトを見に行きました。

    昼間しか行ったことが無かったので、夜のきらめきに驚きました。
    東京タワーもと...  続きを読むても綺麗に見えましたし、ロマンチックな雰囲気でした!

    お買い物をたっぷり楽しんだ後には、景色を楽しむのもいいですね。  閉じる

    投稿日:2013/07/02

  • 展望台からの眺めは最高

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/11(約13年前)
    • 0

    地下鉄「六本木駅」の真上にあるショッピングセンター、六本木ヒルズ。
    レストランや映画館、ショッピング、ミュージアムなど、...  続きを読む様々な施設が入居した複合施設です。

    隣には、高級ホテルのグランド ハイアット 東京 も入っています。

    高層ビルである森ビルがありますので、やはり、展望台に登ることをお薦めします。
    展望台からの眺めは最高です。近くに聳え立つ東京タワーをも見下ろす高さの展望台。
    ミュージアムの入場券に展望台の入場券がついてくることもありますので、そういったチケットを狙うのもいいでしょう。

    東京の夜景を見渡すことが出来る展望台は絶対お薦めです。
      閉じる

    投稿日:2012/05/10

  • 六本木ヒルズ内のTV朝日について

    • 3.0
    • 旅行時期:2011/10(約13年前)
    • 1

     六本木ヒルズに行くと、必ず、寄るのがこのTVアサヒです。その時期のお奨め番組の宣伝ややショップも有り、子供たちと行くとな...  続きを読むかなかその場を離れないくらい、いろいろなものが売ってます。是非、みなさん、行ってみてください。  閉じる

    投稿日:2011/10/04

  • 迷います。。

    • 3.5
    • 旅行時期:2011/09(約13年前)
    • 0

    何度か行ってますが建物の造りが独特で迷いやすい。普段の買い物と言うよりプレゼントを買うには良いお店がいっぱいです。食べ物も...  続きを読む以外と美味しいお店が点々と入っていますが遅くまでやってるお店が少ないのが残念です。  閉じる

    投稿日:2012/11/14

  • お魚が空中を?泳いでいる

    • 3.5
    • 旅行時期:2011/09(約13年前)
    • 0

    東京タワーと同じく絶景が楽しめる展望台です。
    もちろん東京タワーも眺めることができます。

    この六本木ヒルズのお勧め...  続きを読むはお魚が空中を泳いでいるかのように見せる
    水槽があるということです。
    背景に東京の街をバックにお魚を泳がせながら写真撮影をすることが出来ますよ。

    とてもユニークな展示だと思いました。

      閉じる

    投稿日:2012/04/21

  • 何度来ても飽きない場所

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/08(約13年前)
    • 0

    映画に食事にショッピングにとちょくちょく遊びに行ってます。複合施設の造りが複雑でしかも広いので初めての方は少しわかりづらい...  続きを読むかも知れません。私自身も初めて行った時は自分がどこに居るのかわからなくなってしまいました。その分、こんなところにお店が、とか、この先はどうなってるんだろう、なんてちょっと探検気分も味わえたりしてそれが楽しい面でもあるかなって思います。ショップ以外にも美術館や展望台、イベントなんかもやっているので、何度来ても飽きないですね。けやき坂を挟んだ住居棟にもいろいろなショップがあるので、散歩がてら歩いてみるのも楽しいと思います。






      閉じる

    投稿日:2012/05/04

  • 六本木の象徴

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/06(約13年前)
    • 0

    東京の繁華街と言えば、六本木ですよね。

    眠らない街としても有名ですね。

    ハロウィンなんか、本当に夜中の方が盛り...  続きを読む上がっているくらい・・・

    外人さんも多いのも特徴です。

    六本木ヒルズは映画館から、ショッピング街、レストラン、カフェと1日過ごせるおしゃれなビル。

    実はオフィスが入ってたり、マンションだったりします。  閉じる

    投稿日:2014/03/07

  • 高級品のお店ばかり、見にくいレイアウト

    • 2.0
    • 旅行時期:2011/06(約13年前)
    • 0

    高級品のお店が多いです。
    各店舗がちょっとひっこんでいるようなつくりなので
    店に入りにくいです。
    それから店舗のレイ...  続きを読むアウトがわかりにくいので
    見て回るのがスムーズに行きません。
    もう一回行きたいと思える場所ではありませんでした。
    同じ高級品を買うにしても路面店かデパートで買います。  閉じる

    投稿日:2013/02/21

  • 八本足

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/02(約13年前)
    • 0

    八本足のオブジェ(蜘蛛)がお迎えしてくれる六本木ヒルズ森タワー周辺は何時も賑わっている。平日だというのに、ビジネスの人も観...  続きを読む光の人も新しい情報を求めて・・・・

    最新イベント情報をはじめ、美術館や映画館、展望台、ホテルなどの各施設、ショップや レストラン情報など、六本木ヒルズに関する情報をご覧いただけます。  閉じる

    投稿日:2013/04/07

  • 高級な場所

    • 4.0
    • 旅行時期:2010/12(約14年前)
    • 0

    六本木ヒルズというと高級、お金持ちの集まるところというイメージがありますが、東京の話題の散歩としてはお勧めできますね。巨大...  続きを読むなビルが森ビル(森タワー)です。森タワーを中心に楽しく周りながらショッピングやレストランでお食事、カフェでティータイムなど一日たっぷり時間をかけて楽しんで見てはいかがでしょうか。
      閉じる

    投稿日:2013/08/31

  • ハイセンスな空間

    • 4.5
    • 旅行時期:2010/12(約14年前)
    • 0

    そもそ高台にある六本木ヒルズからの眺めは最高です。展望台に登らずとも正面に東京タワーを望め眼下には都会の中とは思えない緑豊...  続きを読むかな毛利庭園が眼下に広がります。
    展望台に登れば360°のパノラマが広がり東京の夜景を一望にできとても幻想的な世界です。何度でも訪れたいスポットです。
      閉じる

    投稿日:2013/04/29

  • 洗練された都会のイメージ

    • 3.0
    • 旅行時期:2010/12(約14年前)
    • 0

    ショッピングを楽しむには正直少々お高めなので、ランチかお茶して、ウインドウショッピングでぶらぶらするのがだいたいです。有料...  続きを読むですが、展望フロアもあり、入場料を払うと森美術館にも入ることができます。展示内容は時期ごとに変わるみたいです。展望フロアでは、東京の景色が一望できました。  閉じる

    投稿日:2013/02/18

  • 複合施設

    • 3.5
    • 旅行時期:2010/11(約14年前)
    • 0

    ホテルやシネマ、ショップ、レストランなどがある複合施設です。
    美術館もあります。
    建物のつくり自体がとてもおしゃれで洗...  続きを読む練されています。
    入っているショップのしゃれているお店が多く、どちらかというと、若者向けの施設かなと思います。
      閉じる

    投稿日:2014/01/29

  • 六本木のシンボル

    • 3.0
    • 旅行時期:2010/11(約14年前)
    • 0

    2003年にオープンした六本木ヒルズ、東京の大規模再開発エリアの先駆けのようなスポットです。

    ショッピングに関しては...  続きを読む、東京ミッドタウンに比べると有名店が少ないように思われます。
    またつくりが複雑で、自分がどこにいるのか、六本木駅はどちらの方かなどとても分かりにくいです。

    六本木ヒルズの中心となる森タワーは、近隣からもよく目立ち、六本木のシンボルのような存在だと思います。

    観光的には、東京を代表するスポットの一つであることは間違いありません。  閉じる

    投稿日:2012/11/02

  • 天下を感じる、金の匂いを感じる

    • 5.0
    • 旅行時期:2010/10(約14年前)
    • 0

    ヒルズ族とか、なんかやっぱり金の匂いや天下取ってやるって感じがします。

    でも普通にショッピングに、映画に、ホテルにな...  続きを読むんでもあります。

    なんでも少しだけ高いので、使い方次第だと思います。

    皆さんも六本木といえばで、必ず行くでしょうが、
    そんなことを留意して。  閉じる

    投稿日:2013/03/14

  • 夜景最高

    • 4.0
    • 旅行時期:2010/10(約14年前)
    • 0

    ここの屋上展望台はすばらしいです。360度見渡す限りの夜景。夜に行くのがオススメです。私たちが行った時は望遠鏡もあり星や月...  続きを読むの観察も出来ました。外国人観光客やカップルがとても多く、観光にもとても良い場所です。  閉じる

    投稿日:2013/02/06

  •  スターバックス六本木ヒルズ店でしか手に入らない、タンブラーが欲しくて六本木ヒルズに行ってきましたが、無事にゲットすること...  続きを読むができました。
     スターバックスのタンブラーを趣味で集めていますが、各県各国に行くたびに、そこでしか手に入らないタンブラーを手に入れ、自己満足しています。
     いやー、六本木ヒルズはでかかったな。  閉じる

    投稿日:2012/05/17

521件目~540件目を表示(全555件中)

  1. 1
  2. 25
  3. 26
  4. 27
  5. 28

PAGE TOP