1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 福岡県
  5. 博多
  6. 博多 グルメ
  7. 回kai
博多×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

回kai

グルメ・レストラン

博多

このスポットの情報をシェアする

回kai https://4travel.jp/dm_shisetsu/10186220

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
回kai
住所
  • 福岡県福岡市中央区薬院3-13-20
予算
(夜)2,000~2,999円
(昼)1,000~1,999円
カテゴリ
  1. グルメ・レストラン

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(3件)

博多 グルメ 満足度ランキング 1644位
3.21
アクセス:
3.67
コストパフォーマンス:
3.75
サービス:
3.50
雰囲気:
4.00
料理・味:
4.25
バリアフリー:
2.50
観光客向け度:
3.00
  • カレーの人気店

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/05(約6年前)
    • 0

    週末のランチタイムに伺ったところ、入店待ちの列ができていて、びっくり。
    入り口で5分ほど待って、カウンター席に案内されま...  続きを読むした。2階にも席があるようです。小さいお店なので、すぐに座席が埋まるんでしょうね。

    メニューは2種類。チキンカレーかベジカレー。副菜は同じです。
    今回は、ベジカレーの「丸ごと玉ねぎと平茸のカレー」を選びました。
    注文してから、出てくるまで15分ほど待ったかな。
    「丸ごと玉ねぎ」の名前の通り、存在感のある玉ねぎが、ごろっと入っています。語彙力が無くて、うまく表現できないのですが、コクのある辛さを感じました。舌にビリリとくる刺激的な辛さではなく。
    副菜は5種類。
    大根入りのダルはマイルドで、混ぜて、辛さを中和しつついただきました。
    大根菜のチャツネは、黄色や茶色の料理の中、緑色が映えて目に美しいんだけど、味は好みでなかったです。大根菜の苦みかな。
    他に、無農薬新玉ねぎの梅酢漬け、人参とクミンマリネ、大根・きゅうり・ごぼうのアチャールが添えられていました。
    カレーや副菜は、旬の野菜等で変わるようです。
    お店独自のメニュー構成が楽しみ。

    お店の方は丁寧な接客で、店内の内装も落ち着いた雰囲気。
    なのに、座った席が、いまいち落ち着かなかったです。
    入口の近くで、開け放したドアを通して、雨の中を車が走る音が聞こえ、外気がざーっと入り、空席待ちのお客さんが、すぐ傍で立っている状況だったので。
    今回初めて来たけど、人気のお店なんですね。次々とお客さんが来ていました。
      閉じる

    投稿日:2018/06/18

  • カレーの名店

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/10(約7年前)
    • 0

    スパイスカレーがとても美味しいお店です。人気店のようで、次から次にお客さんが来店していました。祝日は、平日ランチと違い、カ...  続きを読むレー2種盛りが2組み合わせ(メニューとしては2つ)付け合わせが5種ほどあり、ミールスのように混ぜて食べるのが、おすすめです。  閉じる

    投稿日:2017/10/10

  • 丁寧に入れられたコーヒー

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/09(約10年前)
    • 0

    夕方友人と珈琲を飲む為来店しました。
    お店は1階と、細い階段を上った2階。

    お店の作りはアンティークエスニックとい...  続きを読むう雰囲気で、ゆっくりと過ごせます。

    丁寧に入れられた珈琲は時間の贅沢をも感じることができました。

    店内はおいしそうなカレーの香り。
    次回は是非カレーを食べに行ってみたいです。  閉じる

    投稿日:2014/10/06

1件目~3件目を表示(全3件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

回kaiについて質問してみよう!

博多に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • パラキチさん

    パラキチさん

  • わいはなさん

    わいはなさん

  • riecchiさん

    riecchiさん

周辺のおすすめホテル

博多 ホテルランキングを見る

福岡県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP