1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 日本橋
  6. 日本橋 グルメ
  7. たいめいけん
日本橋×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

※たいめいけんは移転しました

たいめいけん

グルメ・レストラン

日本橋

このスポットの情報をシェアする

たいめいけん https://4travel.jp/dm_shisetsu/10158968

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(94件)

  • 憧れのたんぽぽオムライス!

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/06(約7年前)
    • 0

    久しぶりにたんぽぽオムライスが食べたくて、ちょうど東京に来ていたじぃじ&ばぁばと、パパ、ママ、3歳息子と5人で伺いました(...  続きを読む^^)
    土曜日の夕方6時。すでにお店の前には3組くらい待ってる方がいましたが、10分くらいで案内していただけました。

    たんぽぽオムライスにナイフ入刀はもちろん卵大好きな息子。ふわふわとろ~りで大喜び(^^)
    そのほか、ドライカレー、ナポリタン、チキンカツを注文し、みんなでシェア。どれも美味しかったです。ボルシチとコールスローはなんと50円という安さ!美味しくてボリュームもあり、これは絶対お得!
    たんぽぽオムライスはもちろん美味で、たいめいけんに行ったら頼まなきゃ!という品ですが、バターが効いていて、一人一皿よりシェアがオススメかなと思います。

    店内混雑していましたが、お店の方の対応も子連れにもあたたかく、よかったです(^^)ごちそうさまでした。  閉じる

    投稿日:2017/06/11

  • とても美味しい

    • 4.5
    • 旅行時期:2017/04(約7年前)
    • 0

    東京に訪問させて頂いた際に立ち寄りさせて頂きました。
    洋食全般、何でも美味しいです。
    カレーライス、ラーメン、ナポリタ...  続きを読むン、す油キャベツ、ボルシチどれも絶品です。
    お水も美味しいです。
    揚げ物もとても美味しいです。  閉じる

    投稿日:2018/06/01

  • 配膳早っ!

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/03(約7年前)
    • 0

    ちょうど日本橋駅あたりに買い物へ行く用事があり、

    東京らしいお店ないかなー♪

    とネットで探していたら、たいめい...  続きを読むけんを発見!

    今の時間は16:40。

    土曜日だしこの時間でも混んでるのかな…

    でも、夕飯には早い時間だから並ぶとしても少しだろうと望みをかけてレッツゴー!

    16:50に到着し、お店の前までくると行列はなし。

    あらら?もしかしてすんなり入れちゃう?

    と恐る恐るドアを空けたら、すんなり席に通してくれました!

    ラッキー(о´∀`о)♪

    店内は3/4の席は埋まってたかな。

    その後、次々とお客さんが入ってきてすぐに満席になりました。

    初めてなので、定番と思われるオムライスを注文!(ボルシチとコールスローも)

    すぐにボルシチとコールスローが出てきたかと思えば、食べ始めて少しするとオムライスもテーブルにやってきました!

    注文して5分ちょっとな気がします。

    短時間でこのふわとろの卵を作れるなんて、一日に何個のオムライスを作ってるんだろう…

    尊敬です(゜-゜)(。_。)

    味はもちろん、おーいしー!!!

    懐かしい味のような、でも家では味わえないお店の味のような…

    また食べに行きたいです。

    でも、フライ系も気になります。

    他の方が食べてるエビフライ大きかったから(笑)  閉じる

    投稿日:2017/05/18

  • グラタンを食べ

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/02(約7年前)
    • 0

    平日夜に訪問したら、結構空いていて、広い席に一人で座らせてもらえました。今回はグラタンとパンを注文しました。たいめいけんの...  続きを読むグラタンを初めて食べましたが、クリーミー感が強く、味は薄い感じ。単調な味なので、グラタンだけ食べると飽きる。  閉じる

    投稿日:2018/12/29

  • たいめいけんでタンポポオムライス

    • 4.5
    • 旅行時期:2017/02(約7年前)
    • 0

    たいめいけんへ。日本橋の布団の西川とCOREDO日本橋の間の道を進んでいくと2回建の建物に着きますエンジ色のタントみたいな...  続きを読むのがいい目印です。土曜日の17時くらい 並ばずに入店できましたが店内はほぼ満席でした。タンポポオムライス1950円とコールスロー50円とボルシチ50円を頂きました。ポークカレーやラーメン グラタンを食べてる方がいて美味しそうでした。2名なのに4名席に案内して頂き、荷物を置いてねとか、ドアに近い席に座って案内された方には寒いから、奥の方に掛けてね とか スタッフの方の心遣いも素晴らしかったです。  閉じる

    投稿日:2017/02/25

  • 洋食の草分け的名店です

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/01(約7年前)
    • 0

    昭和初期に創業した洋食の名店です。これまでに何度か足を運んだことがありますが、今回は、1月の平日に遅めのランチで利用しまし...  続きを読むた。
    1階と2階でメニューが異なり、2階は高級洋食レストランと言った趣になります。今回は1階でいただきました。
    二人で2品ほどとサイドメニュー、飲み物を付けると5000円を超え、値段的には高く感じます。ただ「日本における洋食のルーツ」のようなお店なので、料理以外にもお店の雰囲気なども味わい深いものがあります。  閉じる

    投稿日:2017/07/23

  • ボルシチ50円は頼むべき

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/12(約8年前)
    • 0

    日本橋でランチをとろうと穴子の玉ゐさんに伺おうとしたら15時くらいだったので支度中でやっていなかったので、すぐ近くのこちら...  続きを読むのお店に行くと15時くらいでも行列はありませんが店内のお客さんの姿が見えたので、やっていて嬉しかったです。
    私はオムハヤシ、主人はミックスフライを食べましたがとても美味しかったです。たいめいけんでのオムライスは3度目でしたが、バターの効いたフワフワ半熟卵が本当においしくて、とても家では出来ないなぁと感心します。
    またミックスフライもエビ、白身魚、ホタテの三種で衣が軽くてこちらも絶品でした。またボルシチは50円なのにしっかり具が入っていてとても満足度が高いので、是非頼んで欲しい一品です。  閉じる

    投稿日:2016/12/13

  • 東京の洋食屋

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/06(約8年前)
    • 0

    東京に来て、洋食ならこのたいめいけんと言われるほどの名店です。特にオムライスは絶品で、誰もが頼むメニューの一つです。
    その...  続きを読む他にもポークソテーが美味しく、素材はもち豚で、どちらかというと生姜焼きよりですが、素材の良さを感じます。
    大正ロマン風の店内も中々良いです。  閉じる

    投稿日:2016/07/04

  • 日曜日並んでランチ食べました

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/05(約8年前)
    • 0

    昔の洋食屋さんです。昔の日本橋を体感できるお店です。何年か前に行って今回は2度目です。11時開店。11:02に地下鉄日本橋...  続きを読む駅到着の電車を下車しC1出口からお店へすぐに到着。すでに満席で、並んでる列の最後尾から1時間でテーブルに案内されました。常連というよりは初めてのカップルが多いように見受けられました。前回有名なタンポポオムライスを食べたとき隣のテーブルのエビフライが美味しそうだったので今回は50円のスープとコールスローのサラダの他にエビフライとオムハヤシを注文しました。生ビールが美味しそうでした。。。エビフライは揚げたてで美味しかった。オムハヤシはイマイチでした。  閉じる

    投稿日:2016/06/11

  • 伝統の洋食店、本店

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/04(約8年前)
    • 0

    老舗、伝統の洋食店。洋食店だが、大衆食堂的な一階と本格的な二階とではまったく供される料理とそのお値段が異なっており、二階は...  続きを読むクレジットカード使用可。昭和の時代から変わらないメニューが複数あって名物。ただ、場所が日本の中枢金融街の一つで、野村アセットマネジメントをはじめとした野村証券グループの本部機能が至近のため、平日お昼時は野村の社員食堂に老年中心に観光客が紛れ込んでいるといった風景になる。証券マンはたいがい朝早くから働いておりお昼も早いので、やや遅めに行くほうが混んでいないかも。  閉じる

    投稿日:2016/06/12

  • 日本橋の有名洋食屋さんです

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/04(約8年前)
    • 2

    日本橋のCOREDO日本橋の隣にある洋食屋です。

    テレビにもよく出る有名な洋食屋で、お昼時にはいつも行列が出来ています。...  続きを読む
    1階はカジュアルな食事で、2階は本格的な洋食を頂くことができます。

    オムライスがオススメです。  閉じる

    投稿日:2016/04/30

  • うーん

    • 1.5
    • 旅行時期:2016/04(約8年前)
    • 0

    何年か前に一度来店し、微妙だったので遠のいていました。久しぶりに行ってみましたが やはり見た目の美しさのみで味は。。。時...  続きを読む代の変化と共に洋食も研究され他でもっと美味しい物が沢山食べられる時代です。昔ながらの味を懐かしみながら、あの雰囲気で食べる幸せもあるかもしれませんが、思い出のない私にはイマイチとしか言いようがありませんでした。  閉じる

    投稿日:2016/04/23

  • 流石の味

    • 4.5
    • 旅行時期:2016/03(約8年前)
    • 0

    日本橋にある有名な「たいめいけん」
    テレビなどで紹介されるたび一度行ってみたいと思ってました。
    場所は日本橋コレドの裏...  続きを読むにあり、
    今はGPSオンにして地図をみながら行けばすぐに着きます。
    今回は初回なのでオムライスを注文!
    日頃オムライスをあえて注文しませんが、このオムライスは素晴らしいバランスの味で「旨い」と言わざる得ないです。
    また行きたいです。  閉じる

    投稿日:2018/02/14

  • 店の前には長~い列が・・・

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/03(約8年前)
    • 0

    コレド日本橋近くにあるオムライスやハヤシライスで知られる洋食店です。1階は単品料理が、2階は色々な料理を少しずつ味わえる名...  続きを読む物の小皿料理が楽しめます。日曜日の昼前に訪れましたが、店の外にはすでに70人ほどが長い列を作っていました。  閉じる

    投稿日:2016/04/01

  • 土日のランチタイムはすごかった。

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/02(約8年前)
    • 0

    両親がランチはたいめいけんがいい、それも一階のメニューが食べたいというので行ってきましたが、土日の混みようには驚きました。...  続きを読む
    私達は11:40頃に日本橋について、12時前には並べたのですが、そこから45分ほど待ってから案内されました。あと10分ほど遅いと行列はさらに伸びていたので、60分から70分待ちだと店員さんに言われていました。

    魚介のミックスフライ、エビフライ、ハム入りオムレツ、ビーフカツレツなどを注文しましたが、エビフライ、ミックスフライの中のイカフライが特においしかったです。
    ただフライのセットにはコールスローが付くようなので、コールスローを3人分注文したときにそれは教えてほしかったです。  閉じる

    投稿日:2016/02/29

  • 昭和の紙カツカレー

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/01(約8年前)
    • 0

    昭和の紙カツカレーが食べたくて、日本橋の本店まで行ってきました。
    日本橋コレドの裏の方。11時から営業で、平日だというの...  続きを読むに11:15には満席状態。(でも待たずに座れました。)

    お料理も待たされると聞いていたけど、そんなことはなくコールスローと同時に出てきました。昭和の紙カツカレーは、そんなに薄くないカツがぎっしりに、ルーの方にもお肉がゴロゴロ。おいしいけど、思いのほかヘビーなランチになってしまいました。
    カレーは全く辛くなくて、お子さんでも安心して食べられる味。

    お店ももっと敷居が高い感じかと思えば全然そんなことはなくて、一階だからかむしろ食堂という感じです。お客さんの大半がたんぽぽオムライスを注文していました。  閉じる

    投稿日:2016/01/14

  • オムライスが最高!

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/12(約9年前)
    • 0

    ホテルが茅場町だったので、日本橋で夕食を取ることにしました。
    土曜日の18時ごろでしたが、10名程並んでました。
    オム...  続きを読むライスが有名ですが、フライなどのメニューも美味しそうです。
    今回もタンポポオムライスとコールスロー、ボルシチを注文しました。
    有名店なので、隣のテーブルとは近く、かなり混雑していますが、味は美味しいです。
    次はビーフカツレツ食べたいです。  閉じる

    投稿日:2015/12/20

  • 感動のおいしさ

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/11(約9年前)
    • 0

    ずっとあのナイフを入れると花が咲いたようになるオムライスに憧れていました。
    土曜日も17時に伺ったので並ばずに入れました...  続きを読むが、私たちが入って満席でした。そのあとも人がたくさんいらしてました。けど割と回転は早そうです。

    オムライスももちろんおいしかったのですが、ぜひ頼んでいただきたいのがコールスローとボルシチです。それぞれ50円。創業当時の価格だそうです。そしてコールストーはこんなおいしいコールスロー食べたことないし、永遠に食べ続けたいおいしさでした。

    とても感動のおいしさです。スタッフの方も絶えずお水を注いでくださり有難かったです。  閉じる

    投稿日:2015/12/21

  • 名店中の名店

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/11(約9年前)
    • 0

    今では支店も数多く出店しており、コラボ商品などの展開も行っていますが、洋食の名店「たいめいけん」は、日本橋が発祥です。これ...  続きを読むまでに何度も訪問していますが、日本の西洋料理の歴史を伝えるようなお店で、感慨も深いです。  閉じる

    投稿日:2015/11/07

  • オムライスが有名な洋食店

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/10(約9年前)
    • 0

    地下鉄日本橋駅の北東、コレド室町裏側の路地にある老舗の洋食屋さん。久しぶりに平日午後に来たが、相変わらず行列ができていた。...  続きを読む店頭はガラス張りで店内が見える。店内は広く、テーブル席が並んでいて2階席もあるようだ。定番のオムライスを食べたが、まぁまぁ旨い。かなり高めの価格であるが、名物オムライスを食べたい人にはいいかもしれない。  閉じる

    投稿日:2016/01/12

21件目~40件目を表示(全94件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5

PAGE TOP