1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 神田・神保町
  6. 神田・神保町 グルメ
  7. スマトラカレー 共栄堂
神田・神保町×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記

スマトラカレー 共栄堂

グルメ・レストラン

神田・神保町

このスポットの情報をシェアする

スマトラカレー 共栄堂 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10134699

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(34件)

  • 神田の古いカレー専門店

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/05(約7年前)
    • 4

    回転率を重視しているのか、席が空いていても奥から相席当たり前で、
    料理も注文してから直ぐにきます。ライスを食べ終えて少し...  続きを読む残ったルーを最後に
    味わおうとしたところ、全て皿をさげられてしまいました。
    時間かけずにさっと食べる分にはいいですが、ゆっくり味わえる雰囲気ではありません。
    ライスの量は男女で変えているようです。
    スマトラカレーを日本人好みに改良していますが
    スープはさらっとしています。
      閉じる

    投稿日:2017/05/04

  • ポークカレーを食べました。

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/02(約7年前)
    • 0

    神保町界隈で昼食をとることが多いのですが、
    不思議と行っておらず混雑時でもなかったため伺いました。
    ポークカレーをオー...  続きを読むダーすると、間もなく運ばれてきました。
    ルーは黒っぽく豚肉がごろごろと入っていました。
    少し苦めな感じで今まで食べたことがないカレーでした。
    スマトラカレーということもあって、洋風とも日本風とも違うこういうカレーもあるんだなあという感じですかね。  閉じる

    投稿日:2017/02/18

  • スマトラカレー

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/01(約7年前)
    • 0

    神保町の老舗カレー店です。
    地下にあります。
    相席になりますと案内され、後から相席になりました。
    スマトラカレーのビ...  続きを読むーフカレーをオーダー。
    すぐに出てきます。
    スープつきです。
    スパイスがきいておりこくがあって美味しいです。  閉じる

    投稿日:2017/01/21

  • スマトラなのかは不明だがカレーは旨い

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/09(約8年前)
    • 0

    平日の18時半過ぎ、カレーが食べたくなって共栄堂への階段を降りる。
    たまたま客が引けたタイミングだったのか、すぐに席につ...  続きを読むけた(と言っても相席だが。)
    チキンカレーを注文するのとほぼ同時に、熱々のコーンスープが提供される。
    本当に熱々なのですぐに飲むのは躊躇われるほど。
    カレーが出てくるまで少し冷まそうかなと思うのだが、カレーが提供されるのも早い。
    ご飯は皿にしっかり敷き詰められ、黒々としたルーはサラッとしたタイプで、しかも胡椒っぽい香料が効いている。
    これ、かなり面白い。
    ピリピリ、あるいはヒリヒリした辛さは無いが、辛味のような苦味のようなモノが後に残って一種独特。
    サラッと食べて、サラッと会計を済ませて店を出たら、外にはサラリーマンらしき方々が5人ほど順番を待っていた。  閉じる

    投稿日:2016/09/30

  • 共栄堂は、神田神保町にあるスマトラカレーのお店。
    食べ終わって、スマトラカレーってなんですかと尋ねると、主人がスマトラで...  続きを読む教わったカレーだという説明。それでは何のことかわからなんですが、黒い色とちょっと苦いホロミのあるような味わい。おいしいかと言えば、まあ普通。たまには変わったカレーを食べてみたいというニーズに応えるカレーかと思います。  閉じる

    投稿日:2016/08/01

  • 共栄堂

    • 2.5
    • 旅行時期:2016/05(約8年前)
    • 0

    神保町にあるカレーの老舗ということで行ってみました。

    お昼時を過ぎていたのですが、
    満席に近い状態でした。

    ...  続きを読むスマトラカレーって凄く期待しすぎたのが良くなかったのか、
    こんなもんなのか~って感じでした。

    黒いルーは見た目が凄く良いのですが、
    一口食べるとコクより苦さを感じました。

    リピートはないと思います。  閉じる

    投稿日:2016/06/14

  • インドカレーとは違います

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/12(約9年前)
    • 0

    神田神保町にある老舗カレー店です。

    お昼時はかなり混みますので、11:30には入った方が無難です。
    混雑しているときは相...  続きを読む席もあります。

    カレーはポークやビーフなど具材を選べます。
    ご飯の分量も有料で増やせます。

    カレーはインドカレーとは違います。
    あくまでもスマトラカレー
    スパイスがインドとは違うのでしょうか?
    辛さはマイルドです。

    ひと味違うカレーを食べたい方にオススメですが、お値段は安くはありません  閉じる

    投稿日:2015/12/25

  • 神保町駅近くの老舗カレー屋さん

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/10(約9年前)
    • 0

    地下鉄神保町駅の東側、靖国通り沿いにある老舗のカレー屋さん。大変久しぶりに来てみた。ビル入口には、黄緑色の看板が立っている...  続きを読む。階段を下り処にある店内はガラス張りで明るい雰囲気がある。店内はまぁまぁの広さでテーブル席が並んでいる。チキンカレーを食べたが、色は濃くやや辛く苦味もありコクがあってなかなか旨い。コクのあるカレーを食べるにはいいかもしれない。  閉じる

    投稿日:2015/10/06

  • 歴史の古いスマトラカレー

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/06(約9年前)
    • 1

    久々に神保町でカレーを食べたいと思い、大正13年創業という由緒あるこちらのお店へ。
    日本人が慣れ親しんだ甘いルーとは一線...  続きを読むを画した黒いソースで、小麦粉を使わない一方ずたくさんの種類のスパイスが入っており、独特な味わいです。
    オーダーから出てくるまでが早く、サッと食べてサッと出ていくようなスタイルのお店のようです。
    神保町の駅から近く、1,000円でお釣りがくることもあり、再訪がありそうです。  閉じる

    投稿日:2015/06/21

  • 老舗有名店であるこちらのお店に初めて行きました。靖国通り沿い、神保町から新御茶ノ水駅方面に向かった左側の地下にあります。ビ...  続きを読むールとポークカレーを注文しました。ビールに柿の種がついていたり、カレーを出すタイミングを聞いてくれるのは良かったですが、「万事、老舗のやり方に従いなさい」という雰囲気で今一好きになれない接客でした。肝心のカレーは、私の舌ではあまり旨味を感じず、辛さももっと辛いほうが好みです。エチオピアやボンディのほうが好きです。  閉じる

    投稿日:2015/05/02

  • ポークカレーをランチにいただく

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/02(約9年前)
    • 0

    靖国通りに面したビルの地下1階にある老舗のカレー屋さんです。よくテレビで取り上げられることもあるので有名なお店です。店内は...  続きを読む喫茶店のような内装です。
    ランチはいつも賑わっており、ピークの時間は待つこともあります。相席必須で回転も早いので、すぐ席に案内してくれます。注文するとすぐにコーンスープとカレーの提供があり、その早さはチェーンのお店以上かも。早さに驚きました。
    ポークカレーは黒っぽいルーに豚肉がゴロゴロ入っています。スパイスが効いており後から辛さがくる感じです。今までに食べたことのない香ばしい香りが特徴的なカレーでした。  閉じる

    投稿日:2015/02/25

  • カレーやさん

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/02(約9年前)
    • 0

    確か、中尾彬氏がオススメしていて、気になって行ってみました。店は、神保町から徒歩数分で、靖国通り沿いの建物の地下にあります...  続きを読む。店内はお客さんでいっぱいでした。ご飯にカレーを、かけるタイプでした。普通においしかったです。  閉じる

    投稿日:2015/02/24

  • 超スパイシーなスマトラカレー

    • 4.5
    • 旅行時期:2013/11(約11年前)
    • 0

    カレーの街、神保町でも有名店であるこちらの共栄堂さん。
    黒いルーのカレーを、一口食べてみれば…
    とんでもなくスパイシー...  続きを読むで、驚かされました。
    神保町でも特に特徴のある味だと思います。<おいしいですよ

    お昼は混んでいますが、ちょっと待てば相席で入れます。

    注意! ご飯がとんでもなく多いです。
    私は「ご飯少なめ」と伝えて、他のカレー屋の普通盛りのご飯でした(笑  閉じる

    投稿日:2013/11/26

  • スマトラカレー

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/11(約11年前)
    • 0

    神保町はカレーの街です。やたらとカレーライスの店が多いです。
    その中でも代表格の一つ、スマトラカレーですが、辛いです。
    ...  続きを読むだスパイスが効いているので味のある辛さとでも言いいましょうか…
    カレーライスにしては1000円超は少し高い気もしますが…  閉じる

    投稿日:2013/11/24

21件目~34件目を表示(全34件中)

  1. 1
  2. 2

PAGE TOP