1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 羽田
  6. 羽田 交通
  7. 羽田空港 エアポートラウンジ (第2旅客ターミナル4F 北ピア)
羽田×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

※羽田空港 エアポートラウンジ (第2旅客ターミナル4F 北ピア)は閉鎖しました

羽田空港 エアポートラウンジ (第2旅客ターミナル4F 北ピア)

空港ラウンジ

羽田

このスポットの情報をシェアする

羽田空港 エアポートラウンジ (第2旅客ターミナル4F 北ピア) https://4travel.jp/dm_shisetsu/10114787

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 5ページ目(101件)

  • 座席数が少ないかな…

    • 2.5
    • 旅行時期:2015/12(約9年前)
    • 0

    朝6:00から営業しています。
    ANAかソラシドの早朝便利用がほどんどなので、よくここは利用しています。
    6:00ジャ...  続きを読むストに入ってもチラホラお客さんがいて7:00前には満席状態ということが多々あります。
    席を探していても見つけられない方をよく目にします。
    ここのラウンジの椅子は無駄に大きい気がします。
    昔の喫茶店のように(ルノアールとか)。
    ラウンジ自体かなり古く感じるので座席の大きさや配置をリニューアルした方がいいかもしれませんね。
    ドリンクや新聞雑誌の種類は問題ありません。
    マッサージチェアが置いてあります。
    保安検査場通過後なので席さえ確保できれば搭乗までゆっくりできますが、個人的には保安検査場前の2階ラウンジの方が居心地が良いです。  閉じる

    投稿日:2016/04/20

  • 割と狭いラウンジ

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/11(約9年前)
    • 0

    保安検査を通過して、エレベーターで4階に上った所にある空港ラウンジです。
    基本的にはクレジットカードのゴールドで入れます。...  続きを読む
    それほど広くないので、結構混み合っていました。
    4階にあり、窓が大きいこともあって、飛行機がよく見え、穴場なラウンジです。  閉じる

    投稿日:2016/03/27

  • 搭乗までの待ち時間に利用

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/09(約9年前)
    • 0

    羽田空港第2ターミナルの北ピアにあるラウンジは、ターミナルの端の方の4階ということもあり、意外に空いていました。ソフトドリ...  続きを読むンクは無料、ビールなどのアルコール類は有料と羽田空港の他のラウンジと一緒のサービスですが、空いている(時間帯にもよるのかもしれませんが)ので、ゆっくりするにはオススメです。  閉じる

    投稿日:2015/10/05

  • ちょっと場所は分かりにくいです。

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/09(約9年前)
    • 0

    朝の出発前に利用しました。検査後の制限区域内の2F案内図にカードラウンジは南側は掲示されていますが、こちらにラウンジは北側...  続きを読む4Fにありますので、ちょっと場所は分かりにくいです。一般的なクレジットカードのラウンジですが、喫煙スペースにもソファーがありますので嬉しいです。南側より小さいですが、場所が分かりにくい事もあり、比較的空いています。  閉じる

    投稿日:2015/09/12

  • 眺めがよいが席数は多くない

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/07(約9年前)
    • 1

    羽田空港第二ターミナルの端にあるので、北側から出発する便に搭乗する時くらいにしか使えない。施設は狭く、席数は少ないが、時間...  続きを読む帯によってはあまり人がいないので十分なのかもしれない。朝行くとパンが一人2個まで無料で食べられるのはありがたい。小さいので到底お腹はふくれないが。  閉じる

    投稿日:2015/08/07

  • フリードリンクでくつろげる

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/07(約9年前)
    • 0

    クレジット会社のカードラウンジです。
    保安検査通過通過後にあります。
    4階にあるので事前に場所を確認しておくと
    アク...  続きを読むセスに迷わずに済みます。

    出発までの空き時間に使用しました。
    珈琲やソフトドリンクは飲み放題でゆっくりくつろげます。
    コンセントは一人掛けの椅子側の下にありました。

    出発便のアナウンスはありませんので
    自分で出発時間はチェックします。  閉じる

    投稿日:2015/08/04

  • 羽田で国内線を利用するとき、仕事が終わってから搭乗することが多いので、21:00過ぎの便に乗ることが多い私。
    いくつかあ...  続きを読むるエアポートラウンジのほとんどが20:00で終わってしまうため、必然的にこちらを利用することが多いです。北ピアの外れにあり、しかも4Fという隠れ家的な位置にあり、私の場合、搭乗口から遠いことが多々ですが、仕方なく利用してます。設備も古いので居心地いいとは言えませんが、遅くまで空いているのはありがたいです。  閉じる

    投稿日:2015/07/13

  • 搭乗ゲートが近くて便利

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/06(約9年前)
    • 0

    手荷物検査場を抜けて、かなり離れた場所にあるラウンジで、搭乗ゲートのある階から上にあがります。しかしながらゲートが近くにあ...  続きを読むるので利用しやすいです。羽田空港にいくつもあるカード会社ラウンジと同じで、サービスレベルは同一ですので、全国各地の空港ラウンジ(カード会社)としては標準か、それより少し上ぐらいの感じです。ここの特徴といえば、朝のパンのサービスがあることが嬉しいです。一方でコンセントの数がもう少しあればありがたいです。それと混雑状況は羽田空港のラウンジだけに今回利用した平日の朝の8時頃は8割がた席が埋まっていて、利用者がひっきりなしに出入りしていました。  閉じる

    投稿日:2015/06/09

  • 場所がいいですね

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/04(約9年前)
    • 0

    ANA側の羽田第2ターミナルの北ピア4階にあるカード会社ラウンジですけど、パンが用意されているんで助かりますね。ターミナル...  続きを読むの端っこのほうにあるんで、そっち方面の搭乗口に近いのもいいですね。第1ターミナルのカードラウンジも位置関係を何とかしてもらいたいですよ。
    ただ、こちらのラウンジ、ちょっと狭い感じがします。問題点はそれだけかな。  閉じる

    投稿日:2015/06/22

  • 眺めのよい、静かなラウンジです。

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/04(約9年前)
    • 0

    2階のラウンジは搭乗口のすぐそばで便利ですが、よく混雑します。で、行ってみたかった上階のラウンジに今回は大阪便利用で行って...  続きを読むみました。ねんりん屋を目印に上に上がればよいです。57番ゲートが近いかな?階段もエレベーターもあります。
    空港内は広いので、こちらに行くときは搭乗口が近い時しか行けないと思いました。落ち着いていて、何より、眺めがよいです。  閉じる

    投稿日:2015/04/13

  • 花粉症に嘆く夫を連れての京都旅でございます。
    羽田空港第2ターミナルエアポートラウンジ北ピア4Fでございます。
    いわゆ...  続きを読むるカードラウンジでございますが、検査後の制限エリア内でございますので、出発までの時間をのんびりすごすことができました。
    窓からは飛行機がたくさん眺められますので、飛行機好きな方にはたまらない場所のようでございました。
    夫も喜んでおりました。
      閉じる

    投稿日:2015/03/23

  • 景色が良い

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/02(約9年前)
    • 0

    羽田空港の国内線搭乗口を入った先にあります。エレベータ-でさらに4階まで移動するとすぐに入り口です。ANA、エアDOなどの...  続きを読む飛行機を見ながらゆっくりできるラウンジで重宝しています。トイレも綺麗です。ただ、最近はうるさく騒ぐこども連れの親子がいるので大変残念です。係員が注意しても我関せず、と言うマナー違反はどこでもいるんでしょうが、なんとかならないのでしょうか?  閉じる

    投稿日:2015/02/11

  •  飛行機の離着陸を見るには、一番適した場所だと思っています。現在は、D滑走路の運用開始により、まず見る事が出来なくなったの...  続きを読むですが、以前は南風の際は、通称羽田カーブを通過して着陸してくる航空機を間近で見る事が出来る、飛行機好きにとっては、たまらない場所でした。  閉じる

    投稿日:2015/05/02

  • 景色が最高!

    • 4.5
    • 旅行時期:2014/11(約10年前)
    • 0

    北海道方面に全日空で向かうときに利用できます。とにかく景色が最高!飛行機の離陸を見ながら飲むコーヒーは格別です。スカイツリ...  続きを読むー、東京タワーなど都心もはっきり見えます。席も円柱状の建物に沿って配置されているので、大半が窓際です。  閉じる

    投稿日:2015/01/12

  • 小さめ

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 0

    2Fにあるもう一つのクレジットカードで使えるラウンジと比べると規模が小さめで飲み物の種類とかも少ない気が。
    2つのラウンジ...  続きを読むは結構離れているので飛行機の搭乗ゲートに近いほうを選べばよいでしょう。
    スマホの充電などができる電源は外を見るように座るカウンター席にあったようです。  閉じる

    投稿日:2014/09/13

  • ゲートにも近く利用に便利

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/06(約10年前)
    • 0

    北ピアのラウンジは出発ゲートの近くで搭乗時間の調整に便利です。
    コーヒー、ジュースなどは無料で飲めます。
    アルコール類...  続きを読むは有料のようです。
    混んでいると話し声などが気になりますが、
    滑走路などが眺められるのがいい気分転換です。  閉じる

    投稿日:2014/06/22

  • 飛行機が間近に見られる!

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/04(約10年前)
    • 0

    第2旅客ターミナルのなかで一番空いていました。ドリンク類は冷たいもの、温かいもの一通りあります。パンはクロワッサンと桜かり...  続きを読むんとう(時期が4月、固めのドーナツのようなパンでした)。大きなガラス張りのラウンジなので、飛行機が間近に見られます。  閉じる

    投稿日:2014/04/29

  • 搭乗ゲート近くのラウンジは時間調整に最適♪

    • 5.0
    • 旅行時期:2013/12(約11年前)
    • 0

    年末年始の空港は、人でいっぱい(>_<)
    保安検査場の通過にも、いつも以上に時間がかかります。

    時間を気にせず、余...  続きを読む裕を持って、保安検査場を通過。

    残りの時間は、こちらのラウンジで、旅行の予定を確認したり、
    ゆるゆると過ごします(^◇^)

    空港内で売っている「空弁」を一足早く、楽しむのも、
    ドリンクバーがあり、色々な飲み物も選べるラウンジなら
    快適・・・(^◇^)

    カードに付帯されている特典をお得に利用♪  閉じる

    投稿日:2014/01/19

  • 落ち着く

    • 4.5
    • 旅行時期:2013/08(約11年前)
    • 0

    第2ターミナルの北ピアにあるラウンジです.
    4階まで上がらなければならないからか,けっこうすいていて,落ち着く空間になっ...  続きを読むています.パンなどもなくなったらすぐに補充してくれて,スタッフの方がしっかり仕事をしているという感じがしました.  閉じる

    投稿日:2015/11/10

  • クレジットカードでゴールドの会費を払っていても 役に立つ恩恵を感じる事がありません。そんな時に大きな空港へ行くと、初め...  続きを読むて役に立ちます。
    羽田の場合は荷物検査の前と搭乗スポットに行く途中にありますので、上手く活用されると便利です。
      閉じる

    投稿日:2012/11/23

81件目~100件目を表示(全101件中)

  1. 1
  2. 3
  3. 4
  4. 5
  5. 6

PAGE TOP