1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 浅草
  6. 浅草 観光
  7. 浅草花やしき
浅草×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

浅草花やしき

テーマパーク

浅草

このスポットの情報をシェアする

浅草花やしき https://4travel.jp/dm_shisetsu/10033222

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 10ページ目(215件)

  • 花やしき

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/01(約11年前)
    • 0

    浅草花やしきは浅草の象徴浅草寺の近くにある、アクセス良い遊園地。遊園地の中ではかなり狭い部類だが、けっこうこのサイズが気に...  続きを読む入っている。広いと疲れるし、時間もかかるが、花やしきはコンパクトなので時間を有意義に使える。レトロな雰囲気がまたいい。  閉じる

    投稿日:2013/01/03

  • 街中にある風情ある遊園地

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/12(約12年前)
    • 0

    花やしき通りを歩いていたらやはりその名の通り現れた花やしき遊園地。街中にあるとても楽しげな雰囲気につい足を止めて眺めていま...  続きを読むした。入場料もそんなに高くないので浅草に来たついでに家族で楽しめるスポットだと思いました。  閉じる

    投稿日:2013/10/05

  • 小さい子ども連れには最適な遊園地

    • 4.5
    • 旅行時期:2012/11(約12年前)
    • 0

    アトラクションは古くて歴史を感じるものが多いけれど、3歳児でも楽しめる乗り物がたくさんある。ヘリコプター、タクシー、アヒル...  続きを読む…など、名前もわりとそのまんま。
    すばらしいのは、4歳以下は付き添いが必要なのだけど、なんと付添人は無料で乗れるところ。回数券を買ったお客にとっては、これは嬉しいシステム!

    園全体も、幼児に適したほどよい広さ(というか、よく狭い敷地内にここまでアトラクションを詰め込んだなと思えるつくり)で、無理なく楽しめるので、また機会があれば行ってみたい。  閉じる

    投稿日:2014/10/21

  • 勝手に県民の週を利用して

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/11(約12年前)
    • 0

    花やしきのイベント「勝手に県民の週」に入場料無料で利用しました。
    園内はこじんまりとしていて、アトラクションも地味ですが...  続きを読む
    幼児連れの我が家にはちょうどよい大きさ。
    子供が乗れる乗り物が多く、お気に入りの乗り物は何度も乗っていました。
    Beeタワーからの眺めも良かったです。
    近くの浅草寺や東京スカイツリーも見ることができて楽しめました。
    子供が小さいうちはまた訪れると思います。  閉じる

    投稿日:2013/02/09

  • コンパクトです。

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/11(約12年前)
    • 0

    千葉県民Weekを利用してきました。20年ぶりぐらいに来ましたが、変わっていない良さがありました。でもスカイツリーができて...  続きを読む景色はだいぶ変わりました。相変わらず、壊れそうでぶつかりそうなローラーコースターは楽しめました。本当にこの面積にこれだけのものを詰めているなと感心するとともに、敷居の低さが良かったです。また、プラッと来たいです。  閉じる

    投稿日:2012/12/06

  • 昭和の情緒漂う遊園地

    • 3.0
    • 旅行時期:2012/11(約12年前)
    • 0

    初めて浅草花屋敷を訪れました。中に入った時の感想は、「いまだにこんな遊園地が残っているのか~」と言う感じで、正直、良く持っ...  続きを読むているなと思いました。
    やはり、一番面白かったのは、ローラーコースターです。たいした高低差はないのですが、ギリギリを走る所が微妙に怖かったです。でも、それぐらいかな?
    入園料+フリーパスで2500円と少し高いです。半日いれば十分ですね。  閉じる

    投稿日:2012/12/04

  • 有名なネズミはいないけど

    • 3.5
    • 旅行時期:2012/11(約12年前)
    • 5

    あの東京湾の埋立地にある有名な所に比べたら、確かに小さな遊園地です。しかし、限られた予算で小さな子供を連れてくるならここで...  続きを読む十分だと思います。幼稚園児くらいまでなら大きくなってもあまり覚えていないですしね。
    狭いながらも多様な乗り物があり、連休中でも行列もほどほど。浅草寺参拝などに合わせて2時間ほどを過ごすにはかなり有意義な遊園地と思います。

      閉じる

    投稿日:2012/11/26

  • 本当にかわいらしい遊園地

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/10(約12年前)
    • 0

    本当に町中にあるこじんまりとした小さな遊園地です。が、乗り物はそれなりに数があって結構楽しめます。ジェットコースターがやは...  続きを読むり一番人気なのか、30分くらい並びました。狭い遊園地の中をグルッと一周まわるような感じで、狭いところを通るからかえって怖く感じました。小さい子が喜びそうな乗り物も多く、ご家族連れ向きかな思います。  閉じる

    投稿日:2013/01/25

  • 老舗ゆうえんち

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/09(約12年前)
    • 0

    言わずと知れた老舗ゆうえんち。

    何度か行ったことがありますが、いい意味でチープ感を継続しています。
    あれだけ狭い敷...  続きを読む地でよくこれだけのアトラクションを詰め込めるもんかと感心します。
    丸1日遊ぶのも可能ですが、見ているだけの大人の方が疲れてしまうので、半日もいれば十分ではないでしょうか。
    ちなみに、開園直後が空いていて、昼過ぎになるとけっこう混んで来ます。
    夏は暑さ対策を万全にしていくことをおすすめします。  閉じる

    投稿日:2013/12/22

  • 東東京のテーマパーク

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/09(約12年前)
    • 0

    下町の小さな遊園地です。狭い敷地に色んな乗り物がたくさん。レトロな雰囲気です。
    週末は混雑しています。
    名物ジェットコ...  続きを読むースターもマストですね。日本最古です。人の家の裏を走りますしスリリング!
    浅草寺もいいけど浅草に来たら花やしきもおすすめです。


      閉じる

    投稿日:2012/09/29

  • 昔を感じさせる雰囲気の遊園地

    • 3.5
    • 旅行時期:2012/08(約12年前)
    • 0

    日本最古の遊園地で昭和を感じさせてくれるようなちょっとレトロな雰囲気の遊園地です。アトラクションは小規模ながらも小さい子供...  続きを読む向けの乗り物があり結構楽しめます。私は乗りませんでしたが、花やしきのジェットコースターはスリルがあり怖いです。浅草のど真ん中にあるので観光のついでに立ち寄るのもいいかも知れません。  閉じる

    投稿日:2014/06/10

  • 小さな子連れ向きの遊園地

    • 4.5
    • 旅行時期:2012/08(約12年前)
    • 0

    5歳の子供を連れて行きました。これくらいの年齢の子供にはちょうど良い感じですまた園地も都会らしく狭くて、そんなに動き回らな...  続きを読むくてもよいので、親の負担も少ないし、乗り物にも効率よく乗れるので、パスポートを購入すれば簡単に元が取れます。
    そんなに乗り物の種類が多いわけではないですし絶叫マシンもほとんどないですが、小さな子連れだと1日楽しめると思います。  閉じる

    投稿日:2013/08/29

  • 味のある遊園地

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/08(約12年前)
    • 0

    絶叫系乗り物が苦手な5歳の子供を連れて行きました。
    浅草にあるので、仲見世経由で観光しながら遊園地に到着しました。
    ...  続きを読むさいですが、その分乗り物と乗り物が近くにあって、効率よく遊ぶことができます。
    絶叫系が好きな人には物足りないと思いますが、ある意味レトロな感じで他のゆえん地とは異なる独自路線を歩んでいて好感が持てます。
    花やしきHPで前売り件が約20%OFF価格で売り出されていることもあるので要Check!!  閉じる

    投稿日:2013/07/30

  • 昼間の浅草花やしき

    • 3.5
    • 旅行時期:2012/08(約12年前)
    • 5

    つくばエクスプレス浅草駅から徒歩5分ほどの所に浅草花やしきがあります。

    都会の下町の遊園地は、狭い敷地にレトロな感じ...  続きを読むのアトラクションがぎゅっと詰まっています。

    国産初の日本で現存最古のローラーコースターをはじめとした絶叫マシンや、お化け屋敷など、遊園地に必要なアトラクションは揃っていて、家族で1日楽しめます。

      閉じる

    投稿日:2013/02/19

  • 初 花やしき

    • 3.5
    • 旅行時期:2012/05(約12年前)
    • 0

    花やしきに突入してきました。
    当日三社祭だったので、浅草はだいぶ混んでました。神輿なども練り歩いており、当然花やしきも混...  続きを読む雑!
    レトロな雰囲気の遊園地です。
    添付する写真は、乗ったBeeタワーを帰り際ぱちり。高い位置から浅草一望できて気持ちよかったです!  閉じる

    投稿日:2012/05/19

  • 昭和のロマンを満喫できます。

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/04(約12年前)
    • 0

    毎年、春に産業センターで展示会が開催される為、上野、浅草には必ず、訪れます。浅草寺や仲見世が散策のメインですが、童心に還れ...  続きを読むる場所が、ここ浅草花やしきです。後楽園や豊島園の対極にあるのが浅草花やしきです。昔の遊園地の風景が、そこにあります。タイムスリップを経験されたい方は是非訪れてみてください。  閉じる

    投稿日:2012/11/07

  • 開業1853年の元祖遊園地です。

    • 3.0
    • 旅行時期:2012/03(約12年前)
    • 0

     1853年(嘉永6年)に開業した日本最古の遊園地だそうです。しかもたいしたアトラクションが無いのに入園料金を取るボッタク...  続きを読むリとも思える。ここはタダ券もらって入るのが一番だと思います。特に特質すべきアトラクションはありません。  閉じる

    投稿日:2013/02/27

  • ガラガラでびっくり

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/02(約12年前)
    • 0

    浅草花やしきに行ってきました。
    平日に行ったところガラガラに空いていて、乗り物などのアトラクションも人が来たら動かす.....  続きを読む.といった状態でした。
    古き良き時代の遊園地といった感じで、敷地の狭さの割にアトラクションは多いです。
    さすがに平日だと空いていることもあって1日では時間が余ります。スカイツリー、雷門などと抱き合わせて、花やしきは半日で十分でしょう。  閉じる

    投稿日:2013/03/07

  • 両さんでも有名な遊園地です

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/02(約12年前)
    • 0

    こち亀の両さんでも、有名になった浅草花やしきです。あまり広くはないですが、記念になる乗り物が沢山あり、満喫できました。ルー...  続きを読むトは浅草寺の裏から行けば、直ぐに到着できます。のんびりと遊ぶのには良いところだと思います。  閉じる

    投稿日:2012/10/20

  • 意外に楽しい!

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/01(約12年前)
    • 0

    知り合いの子供を連れて、花やしきへは初めて行ったのですが、
    気が付けば私自身もかなり楽しんでいました。
    小さな遊園地な...  続きを読むので、アトラクションがたくさんあるわけでも
    ないのですが、大人でも意外と楽しめる場所だと思います。
      閉じる

    投稿日:2013/02/24

181件目~200件目を表示(全215件中)

  1. 1
  2. 8
  3. 9
  4. 10
  5. 11

PAGE TOP